令和6年6月から所得税についての定額減税がスタートしました。
顧問先からよくある質問ベスト5を紹介します。
第1位
Q.給与明細に所得税を記載するときに相殺して記載するのみでていいの?
A.いいえ。定額減税前の所得税と定額減税の金額を記載するなど定額減税前の所得税と定額減税の金額を受給者がわかるように記載する必要があります。
第2位
Q.控除しきれなかった場合は勝手に給付されるの?
A.いいえ。受給者が市役所等に受給申請しないと給付されません。
なお、給付単位は1万円繰り上げになるため、1円給付の方でも1万円の給付があります。ちょっとお得です。
第3位
Q.定額減税の扶養家族の条件は所得税の扶養と同じ?
A.いいえ。本来所得税の扶養に該当しない16歳未満の親族も対象になります。
第4位
Q.合計所得金額が1,805万円(給与収入のみ2,000万円)以上の方も毎月定額減税するの?
A.はい。しかし毎月所得税から減税されますが、年末調整で加算されます。いわゆるぬか喜びで終わります。
第5位
Q.国外扶養者が10人程いますが、定額減税できる?
A.いいえ。国内の扶養親族しか対象になりません。
ちなみに、本人が非居住者の場合には毎月の定額減税はできない場合があります。
その代わり年末調整で減額されます。こちらは前問とは逆に年末調整でプチリッチな気分を味わえるかもしれません。
以上
茨城本部 大河内