最近本屋さんで見つけて、ついつい買ってしまった本に「いつのまにか変わってる地理・歴史の教科書」という本があります。これは新しい発見や学説により中学校・高校の歴史や地理の教科書の内容や表示が時代とともに変わってしまっている部分が結構あるというもので、たとえば聖徳太子なんかは今の教科書では厩戸皇子と表示されいるとのことです。
また私が学生の時には当り前のように載っていた歴史上の人物の肖像画も実は別人ということが最近分ってきた例が多く、源頼朝や足利尊氏、武田信玄は別人ということで今の教科書ではそれらの肖像画はほとんど出てこなくなっているようです。(教科書ではまだ本人として載っているようですが西郷隆盛としてよく出てくる肖像画も実は弟の従道をモデルとしたもので随分本人とイメージが違うようです。そういえば前に幕末維新の志士が一同に会した写真を見たことがありますが西郷といわれている人物はチェ・ホンマンそっくりでした。)
話はそれますが戦国時代に登場する豊臣秀吉の子、秀頼や小早川秀秋の現在残る肖像画を見たことがあるでしょうか?両者とも、ひ弱そうな情けない感じで描かれています。でも実際の秀頼は恰幅がいい武者という記述もありますし、小早川についても少なくとも一軍の将だったわけですからそれなりの武将だったのではないでしょうか。しかし前者は時の権力者である徳川の時代に描かれたものが多く、後者は裏切り者のイメージが強いため、あのような感じになってしまったのでしょう。しかしながら歴史小説を読んでいて両者が出てくるとどうしても肖像画のイメージを思い浮かべて読んでしまいます。普段人と接する時もついつい最初についたイメージでいつまでも接してしまうことがありますが気を付けたいものですね。
京都本部 古吉
秋。ツーリングするにはもってこいの季節です。
最近、大学のときに二輪の免許を取って以来、乗っていなかったバイクに久々に乗りました。
レンタルで選んだバイクが、ヤマハのDragStar(ドラグスター)。教習所のバイクとはタイプが違うので少し戸惑いはありましたが、なんとか走らせることができました。
9月末に美山方面へツーリングに行ったのですが、田舎風景がきれいで、緑や川のせせらぎに耳を傾け、ゆっくりとした時間を過ごすことができました。
さらにこの時期ならではの彼岸花が鮮やかに咲いていて、こころ弾むひとときでした。
もう少しすると京都も紅葉してきます。今年は例年通り11月中旬が見ごろのようです。
市内に住んでいると自然に触れ合うことが少ないですが、こうして季節の花を見たり、景色の中に身を置くのもたまにはいいなぁと思いました。
またツーリング企画に参加して紅葉狩りに行きたいなぁと思っております。
京都本部 藤岡
歌うことが好きな人って多いですよね。
カラオケにひとりで行く人の話も時々聞きます。
大きな声で歌うと、ストレスも解消されるようです。
私は中学・高校とコーラス部に所属していたこともあり、合唱も好きです。
ひとりでは作り出すことのできない、ハーモニーというのがいいです。
きれいにハモったときの気持ちよさはこの上ありません。
毎年、お盆の時期に高校のコーラス部OBが集まって、定期演奏会をしています。
通常ならば1~2か月はかかるであろう練習を1週間程度でやりあげて披露するという、
かなり無謀な演奏会なのですが、もう今年37回目を迎えました。
今年高校を卒業した人からもうすぐ還暦という方まで、幅広い年代が参加。
中には演奏会に参加するためにウィークリーマンションを借りて、
遠くから来られるという熱心な方もいらっしゃいます。
なにしろ、練習期間が短いものですから、途中危なっかしい場面もありましたが、
今年も無事終えることができました。
これからもこの会が続いて、私も歌い続けられることを願っています。
松山本部 渡辺
おはようさん!おいらだよ。久々に、元気なうちに笠山田弘がブログを書きますぜ~。
今日はおいらがこよなく愛する名ソウルシンガー、ジェフリーオズボーンのライブを観にいった時の話をしてあげよう。
というか、自己満足的に書かせてねっ、てのが本心かもしれないけどな^^
まあ、どんな人かってのは、インターネットでバンバン記載されているから興味のある人はそれを見るが良いさ。ほいさっさ。
単純に紹介するなら、今あなたが、世界で一番うまいシンガーを思い浮かべてくれ。
・・・。浮かんだ?
で、その人の8億倍うまい、かっこいー、シンガーなんだよ。JEFFREYOSBORNEは。
想像ついた?つかないよね~。抽象的だもんねー。
まあ、それはともかく。。。
先日受診した健康診断の結果が返ってきました。
見かけによらず繊細な私は慢性胃炎気味で毎年
胃腸に問題ありという診断をいただき、特に昨年は要
再検査ということで胃カメラのお世話にもなりました。
今年はどうかな?とびくびくしていましたが悪いながらも
胃カメラを飲む必要はなく一安心。と思ったら総コレステ
ロール&悪玉コレステロールがありえないほど高い数値。
定期検査を受けてください、との診断をいただきました。
おかしい・・そんなはずは・・・。確かに出張先では必ず
焼肉で野菜も殆んど食べず普段運動は全くしていないけど・・。
しかし数字は正直。ということでとりあえず先週から毎日
濃い緑茶を大量に飲む日々です。
京都本部 古吉
私は漫画が好きです。
世間ではオジサンと呼ばれる年齢になっても、週間少年誌を老眼鏡
のお世話になりながら、小学生の子供と愛読しています。
先週読んだ漫画に「アカハラ」「パワハラ」「セクハラ」という言葉がで
てきました。「パワハラ」「セクハラ」は聞いた事がありますが「アカハ
ラ」とは?・・・注を読むと、アカデミックハラスメントの略。部下の研
究や論文を奪い自分の手柄にしてしまうこと。とありました。
初めて聞いた言葉だったのでネットで調べると大学や研究機関での
「パワハラ」が発祥のようでした。
私は5月からボランティアに参加しています。
子供の頃よくアウトドアキャンプへ行き、新しい友達を作って一緒に歌を歌ったり、工作したりすることが好きでした。
学生の頃からリーダーとしてまた参加したいなぁとは思うもののバイトでいそがしかったり、思うようなボランティア団体が見つからなかったりで諦めていたのが、最近縁あって今の団体に入会しました。
活動は土日いずれかの日帰り。子供たちは小学生3.4年生を中心に中学生まで。
5月の活動最初の日は兵庫県の芦屋ロックガーデンでした。山登りということで体力的にハードだったんですが、徐々に景色がひらけて山の緑から神戸の街並み、海まで見える山頂では疲れが飛んでいく程、すばらしい景色でした。
子供たちも笑顔で登りきった喜びを分かちあっていました。
日ごろ子供と接する機会の少ない私にとって子供たちとゲームをしたり、手をつないで歩いたり、スニーカーで走ったりすることがとっても新鮮で今までにない非日常な時間を楽しんでいます。
と同時に思いっきりどろんこになれない自分や頭の固い自分を発見して少し凹んだりして。子供たちは思っている以上に頭がいいんです。
子供に戻れる時間・思いっきり遊ぶ時間・笑顔の絶えない時間をこれからも大切にon/offメリハリのある2008年後半を楽しもうと思っております。
京都本部 藤岡
北京オリンピックの聖火リレーが混乱をしています。
中国本土に聖火が入る前は、聖火リレーのことが毎日のように報道されていました。
ここで私の夏季オリンピックの印象に残っているシーンを思い出してみます。
1980年モスクワ大会;CMで「がんばれニッポンモスクワは近い」のフレーズ。でも日本はボイコット。
1984年ロスアンゼルス大会;柔道山下怪我をおしての金メダル。相手のエジプトのラシュワン選手のフェアープレーに感動
1988年ソウル大会;陸上100Mベン・ジョンソンドーピングで金メダル剥奪。世界新記録も当然末梢。
1992年バルセロナ大会;男子マラソン森下選手、韓国人選手とデッドヒートの末銀メダル。
1996年アトランタ大会;男子サッカーブラジル撃破。でも予選敗退。世界の壁は厚い。
2000年シドニー大会;女子マラソン高橋尚子金メダル。走り終わった直後のけろっとした姿にびっくり。
2004年アテネ大会;男子体操団体金メダル。「伸身の新月面の描く放物線は栄光への架け橋だ」このアナウンスにあの演技、たまりません。
そして2008年北京大会。思い出のシーンが混乱した聖火リレーとならないように、日本選手の活躍を楽しみにしています。
東京本部 小原