
何年か前から、主人の母から教わった白菜漬けにはまっています。夏には糠漬けもしますが、どうも苦手で…。白菜は漬けるのも楽しく、少しおすそ分けしたりできるので重宝しています。大きな白菜を2個買ってきて8等分して、塩を振って重しをして一晩、ざっと水が上がったら、軽く絞って別の容器に柚木の皮、とうがらし、昆布を入れて軽めの重しをしてまた一晩したら出来上がりです。ただこの冬は、野菜が高く物もなく、1月の終わりから、近くの農協に買いに行ってもなかなか大きな白菜がなく、もう終わりかなとさびしく思いながら最後?かもしれない白菜漬けを食べてます。 埼玉 高井