優和スタッフブログ

熱中症対策

近年、世界平均気温の上昇が顕著になり、猛暑や豪雨といった極端な気象現象のニュースを目にする機会も増えています。

日本国内でも、気温が10度位一気に変動する日も珍しくなくなりましたね。 温度調整の難しい幼い子供さんやご年配の方々が体調を崩してしまうのも無理はありません。

私の自宅近くに、夕方から朝までやっている夜間救急動物病院があるのですが、ここでも急激な暑さの日は、夜中も診察を待つ体調を崩したペットや飼い主さんたちの姿がガラス越しに見えて、胸が苦しくなります。一体、この先どうなってしまうのでしょうか?

2024年の日本の夏も、多くの地域で例年以上の暑さとなるようです。命に係わる暑さとなる日もあるようです。今から心配です(特に老犬を飼っている私としては)。

熱中症対策としてできること「暑熱順化」「適度な運動」「睡眠・栄養」を今から心掛け、元気に暑い夏を乗り越えたいものです。

埼玉本部  眞中


アーカイブArchives
ページ上部へ戻る