コロナウイルスの第6波の影響で、まん延防止等重点措置の範囲が拡大されました。
感染者数も過去最多を更新し続けており、感染しないように注意を払っていきましょう。
さて、個人事業主が確定申告を行うに際して、青色申告の方と白色申告の方の2つに分けられます。
青色申告承認申請書を税務署に提出しているか否かの違いとなりますが、
節税においては大きな違いがありますので、一部ですが以下にご紹介いたします。
・青色申告特別控除
青色申告の方には特別控除というものがあり、収入から経費を差し引いた後、
さらに特別控除額を差し引いた金額が所得額となります。
特別控除には10万円、55万円、65万円の3つがあり、
適用するにあたって要件があります。まず55万円ですが要件は下記のとおりです。
次に65万円ですが、55万円の要件に加えて次のいずれかに該当することが必要です。
最後に10万円ですが、55万円や65万円の要件に該当しない場合に適用されます。
・少額減価償却資産の特例
青色申告の方で10万円以上30万円未満の固定資産を購入した場合、
年間合計300万円を上限に全額経費計上や3年均等償却とすることができます。
一方で白色申告の方はこの適用がないため、
決められた年数に基づいて減価償却することとなります。
・損失の繰越しができる
青色申告の方はある年の確定申告で赤字となった場合、
最大で3年間繰り越すことができます。
つまり翌年の確定申告で黒字となっても、前年の赤字が補填されることで納税額を抑えることができます。
以上です。
他にも青色申告の特典はありますので、
白色申告の方は青色申告の適用を検討してみてはいかがでしょうか?
税理士法人優和では確定申告に関する相談も受け付けております。
お困りの方がいましたら、お気軽にお問い合わせください。
京都本部 橋本(直)