
残暑とは8月8日頃の立秋(秋に入る日)から、9月20日頃の秋分(昼の長さと夜の長さが同じになる日)までの間の暑さを「残暑」と呼びます。
今の時期は暦の上では秋になりますが、京都の今週の週刊天気予報では毎日30度を超える日が続き、まだまだ残暑の厳しい毎日になるようです。
この残暑の時期に、夏バテが出やすいと言われています。
室内と室外の温度差や、冷たい物のとりすぎで胃腸が弱り食欲不振になる事も多いようです。今年は、節電対策もあり室内と室外の温度差がありすぎる・・・という事が少ないと思いますが、もう暫く暑い日々が続きますので、体調を崩さないように心掛け、夏を乗り切りたいと思います。
京都本部:櫻井