相続時精算課税は、親から子への相続をもっとスムーズに早く移行させることを目的に作られた制度と言われています。
平成27年からは、対象が拡大され、孫も受けれるようになるなど利便性はましていますが、それでもなかなか制度が普及しません。
最終的には、相続時に精算されることになるので、それまで管理が必要ということで税理士が及び腰なのもありますが、何より、2500万という金額の微妙さと、デメリットがそれなりにあることが原因でしょう。金銭などをいま、贈与してあげたい時にありがたい制度ですが、土地を対象とするときは、慎重に考える必要があります。
ただ、相続の控除枠が減額されたことで、今まで以上に都市部では自宅だけで相続の申告対象になることも増えました。暦年贈与の110万控除を毎年、不動産ではできないからと、考えることがあるかもしれません。ここで安易に飛びついてしまうと大けがをすることになります。
相続時精算課税は言葉のとおり、先に贈与は済んでいるけれども、相続時には財産に含めて相続税を計算し、精算します。
自宅土地だけでかかりそうだと、相続時精算課税を使ってしまうと相続の時、財産の評価減で一番活躍するであろう小規模宅地の特例が使えなくなります。
一定条件で、土地の評価額を最大80%減額することを可能にする小規模宅地の特例が使えないということは、本来なら払わなくていい、または少額で済んだ相続税が多額になることを意味します。
ほかにも、物納に使えないなど、注意しなければいけません。
よく、相続は起こったときの相続税額だけを考えて対策をするなと言いますが、相続が起こるまでの年月、その時、その後と全体を考える必要があります。
京都本部 吉原
1年ほど前からゴルフの練習を再開しました。
子供が小学生のころに一緒に始めてレッスンも受けていたのですが、いっこうにうまくならず、しばらくやめていました。
しかし、同僚のSさんが楽しそうにゴルフを語ってくれるので、一年発起し練習をまた始めました。
再開して本当に良かった…!
打ち放題なので、深く考えもせずただやみくもに打つばかりなので、上達する兆しもありませんが、とにかく打つのが楽しくて、週一は練習場に来れるよう頑張って仕事してます?
100を切るのはまだ無理ですが、とりあえず110を切るのが、今の目標です。
埼玉本部 瀬島通予
梅雨も明け夏まっさかり!!
暑さに負けないような体作りをと思い最近少しだけ早起きをしてストレッチをはじめました。
最初は少し朝起きるのもつらかったのですが、少しずつ無理なく起きられるようになりました。
朝が暑くなってきたのも起きられる要因かもしれませんが ・ ・ ・
朝のストレッチは最近ですが、茨城本部では毎朝社員皆でラジオ体操を行っています♪
ラジオ体操を始めたきっかけは、、、
座っていることも多いのと運動不足の方もいるため腰痛等の防止!
ラジオ体操ができたのは、戦前の昭和3年だそうです。
国民の体力向上と健康の保持・増進に寄与するために作成されたようです。
そんなラジオ体操ですが、やっていれば必ず健康でいられるというわけでもないようです。
一人一人性格がちがうように骨格・筋肉と違います。
動かしにくい側を頑張って動かしてしまったりすると体の硬い人・腰痛もちの人・高齢者の方など
かえって体を壊してしまうそうです。
動く範囲で無理なく体操した方が、健康には良いそうです。
私も、脱臼ぐせがあるの無理なく朝のストレッチとラジオ体操を続けたと思います。
赤坂の日枝神社の山王祭、神田明神の神田祭とともに「江戸三大祭」の一つに数えられ、3年に1度、八幡宮の御鳳輦が渡御を行う年は「本祭り」と呼ばれ、大小あわせて120数基の町神輿が担がれ、その内大神輿ばかり54基が勢揃いして連合渡御する様は「深川八幡祭り」ならではのものです。
今年は、その「本祭り」の年!
30代まで、地元枝川睦で担いでいましたが、ここ2回は見るだけでした。
今年は、どうしょうかな・・・・
東京本部 根生
今年も半分が過ぎ、京都は祇園祭が始まりました。
祇園祭は毎年7月1日から31日まで1か月にわたって行われます。京都の新聞やテレビでは連日、どのような行事が行われたか報道されています。
13日は前祭の巡行の先頭に立つ長刀鉾にのる稚児が、八坂神社に参り、五位の位をもらう行事が行われたようです。
14日~16日は宵山と言われ、祗園囃子が奏でられ、提灯に灯がともり、夜店などが立ち並び、17日は前祭の23基の巡行します。
また、2014年から後祭も復活しましたので、21日~23日は宵山、24日には後祭の10基の巡行します。
囃子の音が聞こえ始めると夏が来たなあと思います。いろいろの装飾品をまとった山鉾は「動く美術館」と言われ、最近は祭りに行くより、その装飾品を見るのが楽しみになってきました。年を感じます。
京都本部 高木
先月よみうりらんどで開催されていた、「ほたる・ねぶたの宵」に行きました。
整理券をもらって1時間ほど待ちましたが、観賞エリアに入りました。
6月上旬なので早いかな?と思ったのですが、
ホタルがたくさんいました。囲われているわけではなく、沢に住み着いているので、
あっちに行ったり、こっちに行ったりするホタルを目にすることができます。
草の陰や裏など、以外にも近くにいたりして、ちょっとした宝探しですね。
是非興味のある方は毎年開催されておりますので、行ってみてください。
埼玉本部 秋元
平成29年度の税制改正により、中小企業経営強化税制が創設されました。
これは経営力向上計画の認可に基づき、対象となる一定の設備を新規取得し指定事業の用に供した場合に、対象資産の固定資産税が3年間1/2に軽減される措置や、即時償却又は10%の税額控除(資本金3,000万円超の場合は7%)を選択適用できる制度になります。
対象となる設備とは、建物附属設備(60万円以上)や機械装置(160万円以上)、器具備品(30万円以上)などで、証明書の発行をうけた生産性向上設備や収益力強化設備に限定されます。
ただしこの制度をうけるためには、経営力向上計画の認可に1か月ほど要することや、工業会等の証明書の発行が必要なことなど、かなりの期間を要しますのでなるべく早い段階で会計事務所等へご相談することをおすすめ致します。
茨城本部 武田
夏である。
もう何年になるか。
異常なまでの暑さと、荒れる天候のせいか。
どうにも夏のイメージがよろしくない。
かって、夏と言えば、青い空に白い雲。
その煌めくような陽光の眩しさが、生命そのものの輝きにも思われ、心が浮き立ったものである。
単純に夏休みが嬉しかっただけかも知れないが(笑)。
この夏、そんな青空と白い雲と再会してみようかなとも思う。
東京本部 本多