優和スタッフブログ

2014年 9月

経済指標

経済産業省が毎月末に発表する経済指標の中に、鉱工業生産指数というものがあります。
2010年を100として比較しています。
30日の日経では、6月速報値が前月比3.3%低下の96.7です。 一方、出荷指数は1.9%の低下在庫指数は1.9%上昇の110.5.在庫率指数は3.5%上昇の111.6となっています。
3.3%の低下幅は2011年3月の東日本大震災時に次ぐ大きさです。
数字からわかることは、4月が消費税増税の反動で悪い数字が出ましたが、その持ち直しが期待された5月が弱かった。それでは6月にずれ込んだかと思っていたが、さらに悪くなった。
在庫指数の上昇と合わせると、生産したが、販売が思うように伸びず在庫がたまってきていることが
伺えます。
指数をみる限りでは、7月以降は大幅な在庫調整からの生産抑制が始まるのではと見られます。
また、総務省統計局が発表する家計調査報告6月速報では勤労者世帯の実収入、消費支出ともに減少が続いています。
特に実収入は9ヶ月連続のマイナス。 消費支出は3月こそ駆け込みで8%台の増でしたがそれ以降は4~6%の減が続いています。
顧問先との話では、食べ物関係を中心にあまり影響は感じられないという先と、4月以降非常に
厳しいという先に分かれます。 
その時、夏以降、中小企業も増税分の納税が本格化するので、本番はその時からと話しています。
確かに、求人は増え、現場では採用もままならないのが現状です。
(でも、ピークは過ぎた感じです)
新聞の紙面でも求人に関する見出しが大きく出ることがありますが、その脇の地味な経済指標欄では厳しい現実を見せつつあります。
京都本部:吉原


VoL.892 肚はらのできている人できていない人 伊與田 覺(論語普及会学監)

「VoL.892 肚はらのできている人できていない人 伊與田 覺(論語普及会学監)」ダウンロード


医業経営マガジン NO.331 平成26年9月2日発刊(PDF)

1.医療情報ヘッドライン
  「がん患者・経験者の就労支援~検討会」開催
  土日の化学療法・放射線治療外来の一層の整備を
  ──────────────────────── 厚生労働省
  医療機関における携帯電話等の使用指針公表
  診療室等、各エリアの使用ルール設定が詳細に
  ────────────────────────── 総務省
2.経営TOPICS
  統計調査資料
  医療施設動態調査(平成26 年6 月末概数)
3.経営情報レポート
  高齢者ケアの将来とは
  慢性期医療の課題と今後の展望
4.経営データベース
  ジャンル:医業経営 サブジャンル:成年後見人
  成年後見制度の概要
  成年後見登記制度とは
ダウンロードする


企業経営マガジン NO.373 平成26年9月2日発刊(PDF)

1.ネットジャーナル
  Weeklyエコノミスト・レター 2014年8月29日号
  中国経済見通し
  ~14年7.4%、15年7.2%、16年7.0%
  経済・金融フラッシュ 2014年8月29日号
  家計調査14年7月
  ~駆け込み需要の反動の影響縮小後も個人消費は低迷
2.経営TOPICS
  統計調査資料
  労働力調査(基本集計)
  平成26年7月分(速報)
3.経営情報レポート
  社内・社外の意思疎通を高める!
  管理者のコミュニケーション力強化法
4.経営データベース
  ジャンル:営業拡大 サブジャンル:販売計画・顧客管理
  顧客情報の一元管理
  カスタマー・リレーション・シップのポイント
ダウンロードする


全米オープン

最近はやれて年一?!となってしまいましたが、若かりし頃はテニスばかりしてた私は興味津々。
しかぁし残念なことに我が家にはWOWOWが・・・涙
朝食の仕度をしながら、ネットの試合速報をチェックしてました。
WOWOWの契約も急増したみたいですが、みなさんはご覧になりましたか?
決勝の結果は残念でしたが、錦織選手の活躍でウェアの販売やテニススクールに影響しているだけでなく、契約していない『ヨネックス』の株価にも影響してると新聞にも出ていました。しかも錦織選手が使ってるラケットは『ウィルソン』ってのが面白いですよね。
スポーツの秋!
久しぶりに子供と一緒にラケット持って、お出かけしたいなっと思った朝でした。
茨城本部 香取


VoL.891 求人数より就職件数を見る方が適切 野口 悠紀雄(早稲田大学ファイナンス総合研究所顧問)

「VoL.891 求人数より就職件数を見る方が適切 野口 悠紀雄(早稲田大学ファイナンス総合研究所顧問)」ダウンロード


ゆるきゃら

いまやどの市区町村にも存在するゆるきゃら。その筆頭はやはり「くまもん」でしょうか。消耗雑貨・小物から子供服まで、さまざまな形で使われています。しかしなんといってもポジティブに有名なのは「ふなっしー」でしょう。非公認というところがまたいいのかもしれません。ところで、ふなっしーは千葉県船橋市のキャラクターですが、千葉県自体にもゆるきゃらは存在します。その名も「チーバくん」。体は千葉県のかたちをしています。しかも全身まっ赤です。というとかなりグロテスクなものを想像をする方もいらっしゃると思いますが、実はかわいいキャラクターです。ちなみに作者はあのJR東日本のSuicaのペンギンと同じさかざきちさきさんです。
東京本部 牧野


レンタル地蔵あります

 京都は中京区壬生にある「壬生寺」。古くは平安時代に滋賀県大津市にある三井寺の僧が建立した歴史あるお寺で新撰組ゆかりの地として今も観光客に人気のお寺です。
 この壬生寺、地蔵菩薩を本尊とする寺として、地蔵盆の際に地蔵の石仏を貸し出す、俗称「レンタル地蔵」を行っている事でも知られております。
 京都市内では振興住宅地や大型マンションの建設に伴い、地域に地蔵がなく、夏の風物詩である「地蔵盆」を行えない地域があります。そこで明治時代から京都各地の区画整理等に伴って祀られなくなった石仏の多くを引き取った壬生寺がそんな地域でも地蔵盆を行えるように「レンタル地蔵」をはじめたそうです。
 今年もたくさんの地域からのレンタル要請に伴い、自動車の助手席に乗車し、各地に出張に出掛けられたようです。もちろんシートベルトも着用しているとか。
 届けられた地域では、普段近所の繋がりが持ちにくい方々が地蔵盆のおかげで交流が深まり、また子どもたちもお菓子がもらえたりと地域社会に貢献しているようです。
 ところで、当税理士法人では宗教法人のクライアントの方も多数おられます。税金の相談だけでなく格差が出やすい宗教法人特有の資金繰りや事業承継に関するご提案に関しても実績がございます。
 もし、お困りのことがございましたらぜひ、当税理士法人にご相談下さい。
専門のスタッフがあなたのお悩みを解決してみせます!
京都本部 太田


アーカイブArchives
ページ上部へ戻る