WEBマガジン

2013年 2月

医業経営マガジン NO.255 平成25年2月26日発刊(PDF)

1.医療情報ヘッドライン
  医療経済実態調査の調査票を小委が了承
  次期改定に向け、消費税負担の状況把握など
  ───────── 厚生労働省 中医協調査実施小委員会
  医師・歯科医師資格確認システム改変
  なりすまし防止 今年夏ごろから新スタート
  ──────────────────── 厚生労働省
2.経営TOPICS
  統計調査資料
  病院報告(平成24年10 月分概数)
3.経営情報レポート
  診療所における スタッフ育成の進め方
4.経営データベース
  ジャンル:人材・人事制度 サブジャンル:クリニックの人事制度
  能力主義人事制度の導入
  職能資格等級と役職制度
ダウンロードする


企業経営マガジン NO.297 平成25年2月26日発刊(PDF)

1.ネットジャーナル
  Weeklyエコノミスト・レター 2013年2月22日号
  3月発表の中国・アジア指標:
  中国では景気指標に陰りが見えるか、
  アジアではインド・インドネシア・韓国の物価に注目
  経済・金融フラッシュ 2013年2月21日号
  マレーシア10-12 月期GDP:
  前年同期比+6.4%~高成長を達成、今後は選挙戦にも注目
2.経営TOPICS
  統計調査資料
  賃金構造基本統計調査(全国)結果の概要
3.経営情報レポート
  働き方の工夫で人件費を圧縮させる
  再雇用社員の賃金決定ポイント
4.経営データベース
  ジャンル:労務管理 サブジャンル:名ばかり管理職
  「名ばかり管理職」に対する行政指導の実例
  「名ばかり管理職」への緊急対応策
ダウンロードする


VoL.818 日本は国の形をもう一度鍛え直す 三村 明夫(新日鉄住金取締役相談役)

「VoL.818 日本は国の形をもう一度鍛え直す 三村 明夫(新日鉄住金取締役相談役)」ダウンロード


叱り方とほめ方

最近は体罰の問題などで、叱り方が注目されています。叱り方のセミナーまで開かれていて教師だけでなく部下を持つ上司など受講者は増加の一途だそうです。
人を叱ったりほめたりすることはよくありますが、叱る方の気持ちがいつも伝わっているかというと、必ずしもそうではありません。 「叱る」ときに注意すべきことは、決して感情的になってはならないそうです。厳しく叱る真剣さは必要ですが、感情的になると余計なことまで口に出し、人格否定につながることが多いからです。特に人前で叱責されると、立場の弱い者にとってプライドは傷つき、まして人格否定されると、信頼関係は一気に崩れてしまいます。厳しく叱った時は、最後に助言や励ましの言葉をかけるなど、しこりが残らないように関係修復をしておくことも大切とのことです。
一方、「ほめる」というのは、「おだてる」ことではなく、本心から出た言葉でなければ通じません。口先だけのほめ言葉は、最初は心地よく聞こえても、そのうちに軽べつされるようになります。その人の行動や資質、成長ぶり、人間性などの持ち味を日頃からよく観察し、心で受け止めていることが大切です。そして、その気持ちがタイミ ングよくほめ言葉になった時に、自分をよくみてくれているなと感じ、心に通じるのです。人はほめられて育つと言いますが、良いところを見るように心がける必要があります。 「冷静に考えて叱り、気持ちを込めてほめる」、これがその人の心を捉え、信頼関係を高めるコツだそうです。「叱り方、ほめ方」次第でその場の雰囲気が明るくなり、活気づくのです。
どのような場面でも当てはまるので、常に心にとめておきたいものです。
京都本部 I


医業経営マガジン NO.254 平成25年2月19日発刊(PDF)

1.医療情報ヘッドライン
  「医療事故に係る調査の仕組み等」で聞き取り
  事故の調査結果を病院が説明する仕組み提唱
  ───────────────────── 厚生労働省
  透析、患者や家族が望めば「中止」も選択肢に
  日本透析医学会が提言案 一般からも意見募集
  ─────────────────── 日本透析医学会
2.経営TOPICS
  統計調査資料
  医療施設動態調査(平成24 年11 月末概数)
3.経営情報レポート
  平成25 年度税制改正
  ―法人税・所得税・資産税・消費税―
4.経営データベース
  ジャンル:医業経営 サブジャンル:経理・会計処理
  資産と負債の考え方
  試算表のチェック機能
ダウンロードする


企業経営マガジン NO.296 平成25年2月19日発刊(PDF)

1.ネットジャーナル
  Weeklyエコノミスト・レター 2013年2月15日号
  内政課題中心の一般教書演説
  ~財政問題への超党派の取組みを要請
  経済・金融フラッシュ 2013年2月12日号
  1月マネー統計
  ~銀行の“運用難”の色彩が弱まる
2.経営TOPICS
  統計調査資料
  2012(平成24)年10~12月期四半期別GDP速報
  (1次速報値)
3.経営情報レポート
  今、流行のツイッターをビジネスで活かす!
  ビジネスにおけるツイッター活用術
4.経営データベース
  ジャンル:経営実務 サブジャンル:環境経営・環境会計
  企業の環境リスク
  環境会計の機能と役割
ダウンロードする


VoL.817 東京は本社の空洞化に直面

「VoL.817 東京は本社の空洞化に直面」ダウンロード


VoL.816 今も生きているヤマト運輸の車座教育 今村 治輔(清水建設前会長)

「VoL.816 今も生きているヤマト運輸の車座教育 今村 治輔(清水建設前会長)」ダウンロード


医業経営マガジン NO.253 平成25年2月12日発刊(PDF)

1.医療情報ヘッドライン
  ピロリ除菌 保険診療へ 厚労省専門部会認める
  対象拡大で胃がん発症を減らせる可能性広がる
  ──────────────────── 厚生労働省
  保険指定取消、医科・歯科・薬局での合計20 件
  23 年度の総計45 件で、対前年度比23 件増
  ──────────────────── 厚生労働省
2.経営TOPICS
  統計調査資料
  介護給付費実態調査月報(平成24 年10 月審査分)
3.経営情報レポート
  減額査定を防ぐ
  レセプト突合・縦覧点検対応の留意点
4.経営データベース
  ジャンル:診療報酬 サブジャンル:診療報酬適正化
  収入損失の要因
  医事担当職員のレベルアップ
ダウンロードする


企業経営マガジン NO.295 平成25年2月12日発刊(PDF)

1.ネットジャーナル
  Weeklyエコノミスト・レター 2013年2月8日号
  Grexit(グリグジット)からBrexit(ブリグジット)へ
  -想定される英国のEU離脱のプロセス-
  経済・金融フラッシュ 2013年2月8日号
  2月ECB政策理事会:
  全会一致で政策金利を据え置き
2.経営TOPICS
  統計調査資料
  景気動向指数
  平成24年12月分(速報)
3.経営情報レポート
  平成25年度税制改正
  ―法人税・所得税・資産税・消費税―
4.経営データベース
  ジャンル:企業運営 サブジャンル:知的財産権
  知的財産権とは
  知的財産権活用にあたってのポイント
ダウンロードする


アーカイブArchives
ページ上部へ戻る