
1.医療情報ヘッドライン
小児科と産婦人科、18 年連続で減少
平成23 年医療施設調査
───────────────────── 厚生労働省
都道府県別受療率、入院でバラつき
厚労省「患者調査の概況」
───────────────────── 厚生労働省
2.経営TOPICS
統計調査資料
介護給付費実態調査月報(平成24 年7 月審査分)
3.経営情報レポート
未曽有の震災から学ぶ
クリニックの防災対策
4.経営データベース
ジャンル:業績管理 サブジャンル:月次管理のポイント
コスト管理の要点
目標達成のための先行管理
ダウンロードする
1.ネットジャーナル
Weeklyエコノミスト・レター 2012年12月6日号
日銀短観(12 月調査)予測
~大企業製造業の業況判断D.I.は8悪化の▲11 を予想価動
経済・金融フラッシュ 2012年12月4日号
ブラジル7-9月期GDP:前年同期比+0.9%
~やっと底打ちしたものの、成長は力強さを欠く
2.経営TOPICS
統計調査資料
法人企業景気予測調査
平成24年10-12月期調査
3.経営情報レポート
職種別賃金制度の構築法
4.経営データベース
ジャンル:事業承継・相続 サブジャンル:事業承継・相続
自筆証書遺言
公正証書遺言
ダウンロードする
12月もあっという間に10日、年内の業務もあと3週間となりました。
会計事務所での仕事はこれからが佳境ですが、
個人的には例年「掃除しなくても新年は来るさっ!」と開き直ってしまうので、
今年は心を入れ替え早めに掃除や年賀状の準備に励んでおります。
ウィークデーは業務に集中!
埼玉本部 田中裕子
1.医療情報ヘッドライン
厚労省WG チーム医療推進に向け
看護師等の診療補助実施までの流れを整理
───────────────────── 厚生労働省
「病院丸ごと輸出」に脚光 日本の技術結集
医療インフラで欧米・韓国を官民一体で追走
───────────────────── 経済産業省
2.経営TOPICS
統計調査資料
医療施設動態調査(平成24年9月末概数)
3.経営情報レポート
業務のレベルアップが収入に直結
医事課職員育成のポイント
4.経営データベース
ジャンル:労務管理 サブジャンル:パート・派遣職員
パートタイム職員の賃金引き下げ
労働契約を反復更新してきたパート職員の雇い止め
ダウンロードする
1.ネットジャーナル
Weeklyエコノミスト・レター 2012年11月30日号
12月の中国・アジア経済:
中国の景気指標は3ヵ月連続の改善となるか、インドでは物価動向と中銀の金融政策スタンスに注目
経済・金融フラッシュ 2012年11月29日号
フィリピン 7-9月期GDP:前年同期比+7.1%
~予想を大きく上回る成長率を記録
2.経営TOPICS
統計調査資料
労働力調査(基本集計)
平成24年10月分(速報)
3.経営情報レポート
これからの企業成長は人材次第
中小企業における人材採用・育成のポイント
4.経営データベース
ジャンル:資金繰り サブジャンル:少人数私募債
少人数私募債を発行する際の「募集総額」
少人数私募債による資金調達
ダウンロードする
京都での夏の風物詩である五山の送り火で被災地のまきを使用するか
しないかと昨年の夏に大きなニュースになったことがありましたが、
京都市ではその被災地のまきを使った工芸品を陸前高田市へ今月に
贈呈していたという記事を見つけました。
このまきは、東日本大震災の犠牲者の鎮魂と被災地の復興祈願を目的に
取り寄せたもので、京都伝統工芸大学校や市民団体により彫刻や色紙立てを
作製し、贈呈したそうです。
もうすぐあの震災から2年が経とうとしていますが、もう一度
震災が起こったことで何ができるのかを考えさせられました。
京都本部 藤原
・携帯電話
乗り換え>新規>既存
・インターネットプロバイダー
乗り換え、新規>既存
・住宅ローン
新規、借換>既存
・その他傾向
新規客>既存客
どうして既存客は優遇されないのでしょうかね???
埼玉 柳原