経営者への活きた言葉

2012年 4月

VoL.775 人生は順逆の連続である その順逆を越える

「VoL.775 人生は順逆の連続である その順逆を越える」ダウンロード


医業経営マガジン NO.212 平成24年4月3日発刊(WORD)

1.医療情報ヘッドライン
   看護師試験 EPA外国人合格11%と低率
   滞在期間1年延長や試験時間延長など強化
   ───────────────────── 厚生労働省
   院内がん登録 男は胃がん、女は乳がんが最多
   平成24年度全国集計報告書を発表
   ──────────────── 国立がん研究センター
2.経営TOPICS
   統計調査資料
   介護保険事業状況報告(暫定)(平成23年11月分)
3.経営情報レポート
   地域包括ケアに対応
   介護との連携・協働ネットワーク
4.経営データベース
   ジャンル:人材・人事制度 サブジャンル:クリニックの人事制度
   職能給の仕組み
   人事考課に期待される効果
ダウンロードする


企業経営マガジン NO.254 平成24年4月3日発刊(PDF)

1.ネットジャーナル
   Weeklyエコノミスト・レター 2012年3月23日号
   アジア新興国・地域の経済見通し
   ~外部環境は改善するも、成長率の2極化は続く
   経済・金融フラッシュ 2012年3月30日号
   消費者物価(全国12年2月)
   ~コアCPI 上昇率は5ヵ月ぶりのプラス
2.経営TOPICS
  統計調査資料
  労働力調査(基本集計)
  平成24年2月分(速報
3.経営情報レポート
   若手社員の離職理由から考える
   早期離職を防止するための企業の対応法
4.経営データベース
   ジャンル:資金繰り サブジャンル:資金繰りチェックポイント
   資金繰り改善のポイント
   資金調達先の種類とポイント
ダウンロードする


あぶり餅

 京都 今宮神社の東側の門前に元祖と本家の2件のあぶり餅屋さんがあります。 あぶり餅は、細い竹串に小さなお餅を刺し、きなこをまぶして炭火であぶり、白味噌ベースの甘いタレをつけて食べるお菓子で、辺りには香ばしいいい香りが漂っています。この元祖と言われる「一文字屋」さんは創業1000年余り、本家の「かざりや」さんで400年にもなるとのことで、古くは平安時代から続いているようです。  
 また来週4月の第二日曜日は、今宮神社で「やすらい祭」といわれるお祭りがあります。民族無形文化財の指定を受け、「太秦の牛祭」「鞍馬の火祭」とともに、京の三奇祭の一つとされており、京都の春のさきがけをなす祭りでもあり、この日が好天に恵まれるとその年の京の祭りはすべて晴れると言われています。 桜も見ごろとなると思われますので、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
京都本部 枡岡


アーカイブArchives
ページ上部へ戻る