
1.医療情報ヘッドライン
医療情報連携特別法、25年通常国会へ提出
番号利用ガイドライン策定に向け動き出す
─────── 厚労省 医療情報ネットワーク基盤検討会
医療事故調査・再発防止策等の仕組みの構築
「医療版事故調査委員会」をめぐる議論がスタート
── 厚労省 医療事故に係る調査の仕組み等のあり方検討部会
2.経営TOPICS
統計調査資料
病院報告(平成23年10月分概数)
3.経営情報レポート
「モンスターペイシェント」に屈しない
組織で取り組む院内暴力への対応策
4.経営データベース
ジャンル:業績管理 サブジャンル:業績管理と予算管理
成果報告のポイント
支出予算制度のポイント
ダウンロードする
1.ネットジャーナル
Weeklyエコノミスト・レター 2012年2月24日号
中国経済の見通し
注目される4つの視点と今後の行方
経済・金融フラッシュ 2012年2月22日号
タイ10-12月期GDP:前年同期比▲9.0%
~大洪水は当初の予想以上に深刻
2.経営TOPICS
統計調査資料
個人企業経済調査
平成23年10~12月期結果(確報)
3.経営情報レポート
慢性不況を乗り越えるための
中小企業の資金調達の実務
4.経営データベース
ジャンル:経営実務 サブジャンル:プロジェクトマネジメント
プロジェクトチーム内におけるコミュニケーションの重要性
プロジェクト遂行時におけるリスクマネジメントの方法
ダウンロードする
日曜日に葛飾展に行ってきました。
北斎生誕250周年記念で行われた記念展で、ホノルル美術館の収蔵されている浮世絵が今回見ることができました。
前期後期の入れ替えがされ、観に行った日が前期の最終日だったため多くの人が来ており、すべての作品を観終わるのに2時間ぐらい時間がかかりました。
有名な富嶽三十六景はもちろん多くの作品をみることが出来ました。少し前に別の北斎展にも行ってきましたが、作品数は今回のほうが圧倒的に多く日本の美術館では、普段なかなか見られない物も沢山あったようです。
京都文化博物館で3月25日まで行われているので、ぜひ行ってみてください。
京都本部 福永
先日姪の子供(5歳)にDSを1週間貸してあげるから練習してねと言われ、土曜日から1日15分のDSスーパーマリオと格闘しております。
なぜ15分かというと、周りの大人(私も含めて)「ゲームばっかしているとゲーム脳になっちゃうから15分以上はダメ」と言われているらしく、「1日15分練習してね」と言い残して帰っていきました。
で、ゲーム脳とは何ぞやと思いウキペディアで調べたところ、脳のβ波が著しく減退する症状らしい、脳の発達にはあまりよくないらしい。
私の子供のころは、「テレビばっかり見ていると、漫画ばっかり見ているとバカになる」と散々いわれたことでしたが、私は両方とも大好きで、さんざん見ておりました。
お利口さんにはならなかったけど、普通には暮らしているので、ゲームのちょっとならいいかなと
スーパーマリオを起動させて、とりあえずジャンプして前に進むと教えられましたが、これがボタンを押すよりなぜが体が動いております。なぜかジャンプするときは体もジャンプしそうになったりして
これはちょっとおばさんの証拠かしらとおもいつつ来週まで1日15分スパーマリオとお付き合い。1面クリアできるかしら
東京 市川
「VoL.769 リーダーに必要な孤独と道徳的勇気 ウィリアム・テレズヴィッツ(文芸評論家・元イエール大学准教授)」ダウンロード
1.医療情報ヘッドライン
平成24年度診療報酬改定案 厚労相に答申
在宅医療充実に1,500億円の改定財源を確保
───────────────────── 厚生労働省
報酬改定案 2つの重点課題盛り込まれる
~医療従事者の負担軽減と在宅医療の充実
───────────────────── 厚生労働省
2.経営TOPICS
統計調査資料
最近の医療費の動向(平成23年8月~9月号)
3.経営情報レポート
医療機関が取り組む
育休取得を支援する職場環境整備
4.経営データベース
ジャンル:医業経営 サブジャンル:アンケート調査の実施
患者アンケート調査の目的
患者アンケート調査実施のポイント
ダウンロードする
1.ネットジャーナル
Weeklyエコノミスト・レター 2012年2月14日号
2012・2013年度経済見通し
~貿易赤字定着と経常収支赤字転落の可能性を探る
経済・金融フラッシュ 2012年2月14日号
2月日銀決定会合
追加緩和実施、物価目標1%導入
2.経営TOPICS
統計調査資料
月例経済報告(平成24年2月)
3.経営情報レポート
消費の二極化をとらえる!
モバイルマーケティングの実践
4.経営データベース
ジャンル:会社運営 サブジャンル:社内不正防止
不正防止のための仕組みづくり
内部牽制制度確立のポイント
ダウンロードする
1.医療情報ヘッドライン
地域支援事業の規模拡大で上限見直し
「介護保険法施行令」改正案でパブコメ募集
───────────────────── 厚生労働省
インフルエンザ患者数、32都府県で警報レベル超
関東以西を中心に流行拡大
─────── 国立感染症研究所感染症情報センター
2.経営TOPICS
統計調査資料
医療施設動態調査(平成23年11月末概数)
3.経営情報レポート
1月25日答申
平成24年度介護報酬改定の概要
4.経営データベース
ジャンル:人材・人事制度 サブジャンル:クリニックの人事制度
接遇教育のポイント
OJTの進め方
ダウンロードする