WEBマガジン

2011年 4月

企業経営マガジン NO.207 平成23年4月13日発刊(WORD)

1. ネットジャーナル
   Weekyエコノミスト・レター 2011年4月8日号
   金融市場の動き(4月)~震災後の株価は総じて下落も
   業種別は明暗分かれる、「メイド・イン・ジャパン」の
   建て直しが必要
   経済・金融フラッシュ 2011年4月8日号
   4月ECB政策理事会
   25bpの利上げを実施/ポルトガル、EU・IMFに支援を要請
2. 経営TOPICS  
   統計調査資料
   景気ウォッチャー調査(平成23年3月調査結果)
3. 経営情報レポート
   プロセスマネジメントを活用した業務効率化の進め方
4. 経営データベース
   ジャンル:人事制度 サブジャンル:社員教育
   集合教育の技法  
   OJT主体の社員教育
ダウンロードする


VoL.724 ボランティア活動に従事し成長するロザベス・モス・カンター(米ハーバートー大学経営大学院教授)

「VoL.724 ボランティア活動に従事し成長するロザベス・モス・カンター(米ハーバートー大学経営大学院教授)」ダウンロード


医業経営マガジン NO.164 平成23年4月6日発刊(WORD)

1. 医療情報ヘッドライン
   東日本大震災
     ~厚生労働省などによる患者救済・対応策~
2. 経営TOPICS
   統計調査資料
   看護職員就業状況等実態調査(概要)
3. 経営情報レポート
   調査省略を可能にする
   書面添付制度の活用
4. 経営データベース
   ジャンル:経営計画  サブジャンル:経営戦略
   経営戦略のポイントと必要性
   経営管理体制とは
ダウンロードする


企業経営マガジン NO.206 平成23年4月6日発刊(WORD)

1. ネットジャーナル
   Weeklyエコノミスト・レター 2011年4月1日号
   3月調査日銀短観~大企業・製造業の景況感は1改善の6、
   地震の影響はほどんと反映せず
   経済・金融フラッシュ 2011年4月4日号
   3月調査日銀短観(地震後計数)~大企業製造業の景況感は6、
   先行きは8ポイント悪化も、実態に追いついていない
2. 経営TOPICS 
   統計調査資料
   第123回 中小企業景況調査(2011年1-3月期)
3. 経営情報レポート
   売れる秘訣は顧客から学ぶこと
   売れる商品・サービス作りのポイント
4. 経営データベース
   ジャンル:経営実務 サブジャンル:CSR(企業の社会的責任)
   CSRとは
   企業の社会的責任の範囲とステークホルダー
ダウンロードする


上を向いて歩こう。

プロゴルファーの石川遼選手や俳優のジャッキー・チェン、ソフトバンクの孫正義氏の被災地への莫大な寄付表明を聞いて、非常に尊敬するとともに今の私に何が出来るかと考えさせられました。
私としては、こんなときだからこそ敢えて外出して外で買い物をしたりと通常通りの生活をすることが大切ではないかと思っています。
私の住む茨城においては、特に漁業・農業のダメージが風評被害も含めて大変深刻です。
確かに厳しい状況ですが、全員で暗くなってしまっても日本経済の消費が落ち込んでしまいます。
経済にとって、お金が流れることは人間に血が通っていることと同じだと思いますので
今後の明るい未来を信じて、今まで通りに生活をすることも今の日本には必要だと思います。
茨城本部 楢原英治


VoL.723 地道に商いに励んだ結果が利益である伊藤忠兵衛(伊藤忠商事創業者)

「VoL.723 地道に商いに励んだ結果が利益である伊藤忠兵衛(伊藤忠商事創業者)」ダウンロード


アーカイブArchives
ページ上部へ戻る