父の日に小学校の休日参観がありました。
子供は小学6年生です。
1時間目は算数、2,3時間目は「かがやき」という
選択制の体験授業でした。
子供は「茶道」を選択しており、茶道室でお菓子と
抹茶をボランティアのお茶の先生から習った作法で
もてなしてくれました。
子供の通う学校は小中一環教育として、小学6年生から
中学3年生までが同じ校舎で学んでいます。
また小学生は「御所南小学校」と「高倉小学校」の2校
の生徒が通っています。御所南小学校の6年1組は
「6G-1」という教室があり、高倉小学校の6年1組は
「6T-1」の教室があります。中学1年生は7年生、2年生
は8年生、3年生は9年生と教室が表示されており、
建物が7階建てということもあって、目的の教室を探し当てた
ころには息切れしていました。
体験学習などは伝統産業だけでなく、多くの一般企業経営者の
ボランティアに助けていただいています。
優しく、素敵な方々に子供を育てていただいているということに
あらためて感謝の一日でした。
これは毎年思う事なのですが、梅雨入りしてからすぐはそれらしい天気を実感する日が少ない気がします。
でも今週は雨が多くなるようです。
予報通りなら本格的な梅雨の季節となりそうですね。
わたしは毎日のように雨が降って欲しいくらいです。
別に梅雨が好きなわけではなく、先週から家の庭の水遣りを頼まれているからです。
家の周りをぐるりと撒く必要があるのですが、これがちょっと面倒なのです。
長いホースでだいたいカバーできるのですが、玄関へはどうもホースの長さが足りない。
さらにホースの長さが仇となって、あっちへこっちへと引きずっていると引っかかってしまいます。
玄関へは仕方ないのでじょうろを使って2回ほど往復。
これを毎日する必要があるのです。
でも雨さえ降れば不要になります。
この水遣りの任務は今週一杯です。
毎日雨が降ればいいのに。
出来れば1~2時間降ってすぐ止んでくれたら文句ナシなのですが、そうもいきませんよね。
京都本部 村上