12月も中旬に掛かろうかという日曜日、美術館「えき」KYOTOに行くため京都駅前に降り立ちました。
さすがに年末、人出も多いと思いながらよく見ると、どうも観光客の方々。
昨今、紅葉の時期がずれたりしている事が原因かと思いつつ、実はこの時期の観光状況を知らなかったことに思い当たりました。
このあと年末年始にはまた来訪者が増える京都。
皆様すでにご存じの事ですが、比較的狭いエリアにかなりの神社仏閣が集中しています。
沿線各私鉄は元旦の夜中も営業し、各地からの参詣者を運んでくれます。
初詣のはしごなど如何でしょうか?ただし組み合わせや順序にはご注意を!
安井金比羅宮
http://www.yasui-konpiragu.or.jp/
地主神社
http://www.jishujinja.or.jp/index.html
ちなみに我が家は「松尾大社」にお参りしてます。
http://www1.neweb.ne.jp/wa/matsuo/
京都本部 二神幸彦
冬の風物詩といえば、皆さんは何を思い浮かばれますか。
「コタツにみかんで、紅白?」なんて一昔の話でしょうか。
松山、愛媛といえばやはり「みかん」と思う方も多いのではないでしょうか。
他県では、愛媛で蛇口をひねるとミカンジュースが!
なんて思われている方もいるのでは。
でも、最近はみかんの消費量はどんどん下がり、みかん農家の方も大変厳しいと聞きます。
そこで、美味しいみかんの見分け方を一つ。
みかんのへたをの切り口をみて、小さいものは美味しいようです。
また、時間がたつにつれ、へたは黒ずんでくるので、避けたほうがいいようです。
この冬、美味しいみかんをたくさん食べてみてはいかがでしょうか。
松山本部 野上