優和スタッフブログ

優和スタッフブログ

ちょっとまじめな話 Part2

週末になるとDVDをよく借ります。最近アメリカドラマにはまっていた、24、デスパレイトな妻たちを楽しみに借りています。その横でいつも気になるのが、あの AL Goreの不都合な真実。気にはなるのですが、ちょっと気分が重いと感じて勧善懲悪 アメリカ映画などになります。
つい最近、本屋で書籍版の不都合な真実を見つけ本だったらそんな重くないかも(?)と買いました。
気温40.9度体感温度だと何度なのだろうか?やはり何かしようと思います。
以前Part1で使っていない電源を抜くと書きましたが今も続けております。
そこで不都合な真実より抜粋
あなたにも、すぐできる10の事
1-省エネルギー型の電化製品や電球に交換しましょう
 —電化製品は壊れないと変えないけど電球ならすぐできるね
2-停車中は、エンジンを切り、エコドライブをしましょう
 —スイスでは当たり前らしいです
3-リサイクル製品を積極的に、利用しましょう
4-タイヤの空気圧をチェックしましょう 車の燃費基準を上げれば、無駄なエネルギー消費を防げます
 —最高の燃費のいい車はプリウスだそうです
5-こまめに蛇口をしめましょう 水道の送水に使用されるエネルギーを削減することができます
6-過剰包装、レジ袋を断りましょう。買い物は、リサイクル・エコバックを使いましょう
 —ブランド物のエコバックが人気だとか!
7-エアコンの設定温度を変えて、冷暖房のエネルギー削減をしましょう
 —今年の夏はつらい…
8-たくさん木を植えましょう 1本の木は、その生育中に1t以上のCO2を吸収することができます
 —植える庭が...ない
9-環境危機について、もっと学びましょう。そして学んだ知識を行動に移しましょう 子供たちは、地球を
壊さないでと両親に言いましょう
10-映画「不都合な真実」を見て地球の危機について知り、友に勧めましょう
この本を見ていて前回の大統領選挙でマイアミの???が飛び交うような選挙結果が納得できました
アメリカじゃゴアに大統領になってもらったら困る人たちがたくさんいるのだろうね
私にできることはレジ袋お断り作戦、蛇口閉めましょう作戦、と家中の電気を消しまくっております。
ただし、仏壇の明かりだけは消せないけれど
そうそう、地球温暖化防止のための技術を開発している企業へ投資するのもいいね(但しお金がたくさんあれば)
東京本部 市川


お盆休み

皆様はどんなお盆休みを過ごされましたか?
ニュースでは、お盆休みを利用して家族で海外旅行へ行かれた方へのインタビューをよく見かけました。
非常に羨ましい限りです。1週間以上の連休があった会社も多かったと聞きますから、ある意味自然な結果なのかもしれません。
私の方はといえば、実家には帰らず、両親が京都へ来るという例年とは少し変わったお盆休みを過ごさせて頂きました。大学進学時から実家を離れたこともあり、両親と顔を合わせて話す機会はいつも正月とお盆になっています。久々に話したところ、どうやら両親の最近の関心事は「定年後の生活」みたいです。二人で旅行の話や老後の収入の話をしているのを聞き、両親もそういう歳になったのかと実感しつつも、少し安心したお盆休みでした。
さて、のんびりしたお盆休み明けの1週間は仕事に追われ、あっという間に過ぎ去っていきました。そろそろやっと本調子という方も多いのではないでしょうか?
ONとOFFの切り替え、これを痛感しつつ、今日も仕事に励もうと思います。
京都本部 大林 勲生


DEPAPEPE

「DEPAPEPE(デパペペ)最高!」
もう何週間になるだろう。少なく見積もっても一日に一回はこのフレーズを口にしている。
ご存知ない方のためにDEPAPEPEについて簡単にご紹介しておくと、彼らは神戸出身の若手ギタリスト二人組みで、基本的にアコースティックギター2本だけで楽曲を演奏し、歌はない。要するにインストバンドである。結成は2002年、私がDEPAPEPEを初めて聴いたのは2004年の夏、アルバム「sky!sky!sky!」が発売された時だった。元来歌の入った音楽をあまり聴かず、ジャズ・フュージョン・ボサノバ等の楽器のみの音楽を好む私がDEPAPEPEを聴くようになるのはある意味自然なことだ。自分自身ギターを弾くし、三度の食事以上にギターの音が好きなものだから、必然的に聴く音楽もギターメインのものが多い。ジャズで言えばジム・ホールやバーニー・ケッセル、ジョー・パスやパット・メセニーやラリー・カールトン、フュージョンで言えばカシオペアや天野清継やアール・クルー、ボサノバでは何と言ってもジョアン・ジルベルトが大好きだ。いずれも超一流のギタリスト達だしその楽曲はどれも非常に完成度が高い。でもこの3年ほどの間に私がDEPAPEPE以上に繰り返し聴いた音楽はなかったように思う。今触れたギタリスト達に比べれば、DEPAPEPEは決して技術的に難しいことをやっていないし、楽譜を買わなくても聴いただけである程度はコピーして演奏することができる。中高生の間でスコアがよく売れているということからも、いかに練習すれば誰でも弾けるようになるかが分かるし、本人達もそのことを認めていて喜んでさえいる。DEPAPEPEの魅力はどこにあるのかと考えてみると、彼らが自分達の音楽を心から楽しんでいるというところにあるように思う。聴いているこちらが自然と笑顔にさせられる。メロディも美しいし、時には激しい曲もあるけれど、彼らがギターが大好きで音楽が大好きで演奏してて楽しいという気持ちが素直に伝わってくるから、何度聴いても飽きないのかなと思ってしまう。私は美術のことがよく分からないから美術館はどちらかと言うと苦手だけれど、園児や児童たちが描いた絵は何時間でも見ていられる。見ていて楽しいから。この「楽しい」はとても大切なことだと最近よく思う。DEPAPEPEは決して幼稚なことをやっていないし、音楽的にもしっかりしているから例えが悪かったかもしれない。でも音楽に限らず、「楽しいかどうか」はどんなことをするにしても大切な指標ではないだろうか。もちろんそれだけでもないのだろうけど。難しければいいっていうものでもない。高価であればいいという訳でもない。そんなことを考えながらたぶん今日も「DEPAPEPE最高!」とか言うに違いない。
松山本部 坂野


かなり短めで

ちょっと前に髪を切りました。
以前までは、美容院にいっておりましたが、
しかし、ひょんなことから
1000円カットにいって、それからほぼそこで髪をきっております。
美容院から1000円カットに変えたからといって
誰にも気づかれません・・・
ただ髪を切るということに関して
1000円カットの、メリットは
当然値段が安いということが一番にあります。
デメリットは、どこでしょうか?
シャンプーやマッサージはないのですが
私は特に気になりません。
腕が悪い?
いえいえそんなことありません。
変えても誰にも気づかれません。
ではどこでしょうか?
私だけしか思ってないかもしれませんが
相手を指名できない
そこの店には6回いきましたが
毎回違う人でした。
(その中に「失敗した」という人がいたわけではないのです。)
そのため、毎回同じ注文をしなければならない。
「かなり短めで、ソフトモヒカンぽく、サラリーマンでも許される髪形」
そうすると、相手は
「ああ??なるほど、わかりました。」
とチョキチョキ始めます。
しかし、微妙に結果が違ってくる
最初はそれを楽しんでいたのですが
凄くこの髪型いいなと思っても、次回は再現できない
今回と同じ人なら再現できるのに??

同じ言葉を言っても、相手によって受け止め方は違ってくる
自分の気持ちは全て相手に伝えられないのではなく
どんなに言葉巧であっても
伝わらないものと気付かされる。
しかし、そのことを忘れると
諍いが起こる。
言っても、伝わらないのに
言わなくてもわかってもらいたい
相手に自分の気持ちを汲み取ってもらいたいと
願うことが大変わがままことだと思えてきます。
よく思いますが・・・
そもそも
「かなり短めで、ソフトモヒカンぽく、サラリーマンでも許される髪形」
かなり?ぽく?サラリーマンでも許される?
言われたら困る
ちなみに今の髪型は気に入っています。
東京本部 中根


カメラ

前にブログで紹介したよう、趣味で写真を撮りにいくことがあります。
私のカメラは、デジカメでなく、古いフイルムカメラで、マニュアルのカメラです。
デジタルカメラと違い、写真を現像するまでどのようなできになってるのか、わからなく、いつも写真を現像するのを楽しみにしています。100枚ぐらい写真を撮り、いいなと思うものが1枚あるかないかです。
 また、今のカメラと違い、シャタースピードや、露出を自分であわせて写真を撮るので、1枚の写真を撮るにも手間がかかります。しかし、その手間が楽しく、写真を撮る行為も楽しく感じます。
 今主流のデジカメになくなってしまった良さが、古いカメラには、残っています。
皆さんの身の回りにも、古く使うのに手間がかかるものがあるかもしれません、しかしその中には、今のものに感じられなくなった良さがあるかもしれません、もう一度そのような物を見直し使って見るのもいいかもしれません。
京都本部 福永


夏祭り

今年も夏祭りの季節となりました。
先週末は東京本部の事務所のそばでも東京湾大華火祭りが催され12,000発の花火が打ち上げられました。 
高層のビルからはとてもよく見えるとの話ですが、都会の花火大会らしく円形の花火がちゃんと全部見えるところは少なく、ビルの谷間から覗く花火を楽しむ、歩きながら観賞できるところを探し出すという普通の花火大会とはちがった楽しみ方ができます。
また、来週末は麻布十番納涼祭りを予定しています。
麻布十番祭
昨年も同じように書かせてもらいましたが、混みますよ。人出だけで汗をかきます。
象徴的なイベントはこれといってないお祭りですが、屋台の数が半端ではありません。
お祭りの定番の屋台・麻布十番のお店が出店する屋台・各国の大使館の協力する屋台・骨董品の市とあり、ほとんどが食べ物系。毎年おいしいものを探し出すことを楽しみに出掛けています。
 東京本部 本多


化野(あだしの)

週明けにはお盆を迎え、まだまだ暑い時期が続きます。
出典は忘れましたが、日本で夏場一番暑い地域は京都、大阪らしいです。
子供の頃はこの時期、地蔵盆の行事が楽しみでした。
長じたのちは参加することもなく、北関東に居住していた時期はそもそも行事自体見かけることがありませんでした。
この地蔵盆、地蔵菩薩の縁日の8月24日とその前日のお祭りだそうで、実際の行事はこの近辺の土日に市内各所で行われます。
子供たちが彩色したお地蔵さん、なかなかきれいなものもあります。
また、奥嵯峨の化野(あだしの)念仏寺では、この2日間、千灯供養が営まれます。
一時期は事前に来訪予約が必要だったのですが、最近は撤廃されたようです。
http://www.nenbutsuji.jp/nenkan.html
化野の地は平安の昔、風葬の地であったところで、あちこちに散在していた石仏、供養塔をあつめたお寺が念仏寺だそうです。
この時期はとにかく暑いので、京都来訪はあまりお勧めしませんが、全国的に知れ渡っている大文字の送り火とは違った風情が楽しめるかも知れません。
京都近辺在住の方は遠くさかのぼればご自身のご縁者がまつられているかも知れませんね。
京都本部 二神幸彦


 写真のスイカは、私の自宅の隣の畑からとれたスイカです。

私は今から約20年くらい前に近所の農家の人から土地を借りまして、自治会の同世代(当時40代)の仲間とコミュニケーション(ノミニケーション)を兼ねてトマト・ナス・スイカをはじめ、いろいろな種類の野菜を作って楽しんできました。
 最初の5年くらいはみんなで楽しんでいましたが、今は私1人になってしまいました。
私にとって家庭菜園はストレスの解消にもなり、野菜の成長と収穫をゆっくりと楽しみながら汗をかいています。
人も野菜も、何事にもあせらず見守って育てていかなければならないことを実感しています。
IMG_0842.JPG
茨城本部 楢原
でんすけすいかの由来
黒皮で外観がユニークなところから、だれにも親しめる商品名の考えから「でんすけすいか」と命名し、平成元年に特許庁に商標登録されました。命名にあたっては、先にユニークな演技で人気の高かった今は亡き喜劇俳優の大宮敏光さんの舞台名にあやかったものです。また、当時は、水田の転作が始まり、稲の代わりに何かないものかと模索していた時でもあり、稲の代わりにすいかを植え「田を助ける」という「田助」の二つの由来がありました。


8月に入り全国的に梅雨明けもして夏本番といった感じです。
こどもたちは夏休み真っ盛りで、社会人の方もお盆休みを前に長期休暇を予定している方も多いのではないでしょうか。
この時期になると水の事故などによる報道をよく耳にします。せっかくの楽しい夏休み、気をつけたいものです。
あと、熱中症などの暑さ対策にも気をつけたいものです。
子供のころ、夏休みに外へ遊びに行く時には、よく親から帽子をかぶるように言われたように思います。強い日差しの中で夢中で遊んでいると時間なんて忘れてしまいます。
直射日光の下、帽子をかぶらずに5分間いるだけで、帽子をかぶっている人に比べ、10度近く頭の温度が高くなるそうです。
夏の外出時には帽子を持参して楽しい思い出を。
松山本部 野上


アーカイブArchives
ページ上部へ戻る