私の生活している近畿地方は、現在、梅雨の真っ只中です。
湿気が高く、蒸し暑い日々が続いておりますが、
今年もあまり雨が降りません。(気象庁の予測は当たりませんね)
梅雨の語源を調べてみますと、黴(カビ)が生えやすい時期から黴雨(ばいう)と呼ばれ
て、同じ音の「梅雨」となった説や、毎日のように雨が降るという「毎」から「梅」になった説、
そして、梅の実が熟す時期から、という説など、様々のようです。
最近では、おしゃれな傘や合羽、カラフルな長靴など、この時期ならではのグッズもたくさんあります。
気分だけは、カラっと日本晴れで過ごしていきたいものですね。
京都本部 木村
では、前回の回答をいたします。
?? 「でっかくなっちゃった!!」について
これは、半角で<fontsize=○○>と入力時に接頭句としてつければ、こうなります。(僕の過去エントリー参照)
?? 「繰延税金資産は税金の前払い?」について
これは、心理テスト風に回答します。なので、以下の質問には真剣に心の中で答えてください。10分貴方に差し上げます。10分じゃあ、足りないよ??、という人には、10年差し上げます。
<例・前提> 実効税率40%とし、損益計算書の税引前利益が1,000であるとする。又、損金不算入になる金額が60であるとする。
{* 損金不算入って?→税金計算上損金(費用)として認めませんよ、という事です。}
よって・・・損益計算書は、、、
税引前利益 1,000
法人税、住民税及び事業税 424
税引後利益 576
となります。
424=(1,000+60)×40%
さて、質問です。お考えください。この場合「支払うべき」税金はいくらだと思いますか?
?? 税金は、税務調整を行って計算されるものだから上記の計算の通り424円。
?? 424円は、国(税務署)の税務調整という技法によって、計算されたものだから、あくまで支払うべき税金は税引前利益1,000×40%で400円。
?? ってやんでい!!国は税金を無駄遣いしているんだから、支払うべきものはない!0円に決まってらー!
??と思った貴方
??と思った貴方へは、「繰延税金資産は税金の前払いではありません。」と回答いたします。常識を覆しますが、世間が言っている「前払い」というのは、間違いです。
??と思った貴方
??と思った貴方へは、「繰延税金資産は税金の前払いです。」と回答いたします。なぜならば、400
円払うべきところ424円払っており、24円分は税金の前払いといえるからです。それゆえ、借)繰延税金
資産 24 貸)法人税等調整額 24と仕訳をきり、以下のような損益計算書が作成されます。
税引前利益 1,000
法人税、住民税及び事業税 424
法人税等調整額 △ 24
税引後利益 600
となります。
参考:なお次期の損益計算書を作成するならば以下のようになります。(前提・税引前利益=800)
税引前利益 800
法人税、住民税及び事業税 296
法人税等調整額 24
税引後利益 480
となります。
296=((800-60(当期で損金不算入だったものが次期に は損金算入される意))×40%))
なのでこの場合「支払うべき」税金は320(800×40%)ですが、296の支払ですむので、24前払いした分を利用できたと捉えられます。
??と思った「市民の味方」の貴方
??と思った貴方へは、「繰延税金資産のことはおいといて、総理大臣になってください。応援しています!」と回答いたします。
*
注:1 説明の便宜上、細かな部分は無視してあるのでご注意ください。
注:2 物事については、自らが有する定義によって結論が変わるんだ、ということを肝に銘じてください。
(東京本部:会計士補 笠田朋宏)
我が家では、4月か5月に除湿機を出してきて使用しています。
特にこの時期は、フル稼動です。
除湿機を使うと部屋はカラッとするのですが、室内温度が上がり
かなりの暑さで、寝る少し前には除湿機を止めて窓を開けておかないと
とても寝られる状態ではありません。
実際には室内温度は2,3度しか上がっていないとは思いますが・・・。
何か使い方のコツでもあるのでしょうか。
ただ、時々湿気も無く、室内も涼しくなる快適な時があります。
それを期待して当分フル稼働です。
東京本部 渡辺幸子
私が通信学習している(教材を取り寄せしている?)
OH簿記学校より手紙がとどきました。内容は
この度国税庁のホームページにおいて「事前確定届出給与に関する
届出・変更届出について」というトピックスが開示されました。この中で
事前確定届出給与の届出期限について明確に具体例が示されましたが
その期限に特徴があり、皆様に提供させて頂いております教材の一部
を修正して頂く必要が生じました。・・・(後略)
というもので、テキストや問題集の解答・解説の訂正資料が入っていました。
これまで、印刷ミス等による正誤表が送られて来ることはありましたが、
国税庁ホームページ開示による訂正は初めてでしたので大変驚きました。
OH簿記学校のかたが国税庁ホームページをチェックしておられるという
驚きと、税制改正条文の解釈の難しさを感じました。そしてお客様に
間違った情報をお伝えしていなかっただろうかと心配になりました。
お客様、今後私のお伝えする情報に多少の朝令暮改が発生するかも
しれませんが、今後も変わらぬご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。
京都本部 N
先日、大阪の友人から京都に舞妓体験に来ると聞きました。
私自身、清水の方にあるとは聞いたことがありますが実際に行ったという話は聞いたことがなくて感想を心待ちにしていました。
週明けの返事が・・・
プロがメイク・着付けしてくれるので心配なし。
着物は種類がたくさんあって好きな色が選べて、かさ・まり・扇子など小道具をもって舞妓サン☆なりきりでカメラマンに写真を撮ってもらえて大満足。
カップルプランもあり、男の人も剣をもって武士気分☆で清水散策。
人力車にも乗せてもらえるようです。
話を聞いているとすごく楽しそうなので、私も機会があれば舞妓体験してみたいと思います。
舞妓坂
http://www.maiko-taiken.com/
夢工房
http://www.yumekoubou.info/
京都本部 藤岡
先週息子の高校の学園祭に行ってきました。 オープニングセレモニーのひとつに茂木健一郎氏の文化講演会があり、拝聴させていただきました。日本を代表する脳科学者でクオリア研究の専門家です。というより、TVでおなじみアハ体験で有名かな・・・
クオリアとは何か?? お話をまとめてみると・・・
『もの』には名前がついている。 新商品、斬新なアイディア、新種の生物等が、開発、創造、発見されれば既存の『もの』と区別するために新たな名前をつけることになる。一方、我々の頭や心が感じる『もの』にも名前がついていることがある。例えば、砂糖をなめてみると何かを感じるわけだけど、その感じた『もの』を称して「甘さ」といい、「甘さ」を感じた、とか単に「甘い」と表現する。実際、我々は、さまざまな『もの』を感じ取っている。何も気がつかずに焼き鳥屋の前を歩いていて、何か匂うぞと感じた次の瞬間「あ、焼き鳥だ」と気づき「いい匂いだな」とも感じている。この感じ方のプロセスはそれぞれが感じた『もの』」として捕らえることができる。「熱さ」「怒り」「痛み」も、 大事な人を失ったときの「悲しみ」「切なさ」も感じることのできる『もの』である。これらの感じる『もの』を称して『クオリア(感覚質)』と呼ぶのである。
なんだか、よくわからないけど、 漠然とした人間の感覚、言葉に尽くせぬあまたの感情をいうのかも。そのあとにくりひろげられた、息子たちの学園祭は、ライブあり、流行のウォーターボーイズあり、吹奏楽、音楽部、演劇部、自作の映画、応援団の引退をかねた最後のイベントあり、学園祭実行委員の想いを確実に表現できたファイヤーどろんこフィナーレあり、一人一人が言い知れぬクオリアを感じ、燃え上がっていた。青春の1??に確実になっていたみたい。 そういう私も、母としての立場を忘れ盛り上がって涙してしまった。 今、思い出してもまたグッと来るものがあるくらい。 まさに茂木氏の言うクオリアでアハ体験しちゃったわけでした。 そんな週末の出来事のお話でした。 長々とご清聴感謝しま??す。
埼玉本部 山田
先日テレビで興味深い番組を観ました。
平安時代の貴族の食生活をテーマにした番組でした。
貴族は、庶民の手の届かないようなものを食べる事をステータスとし、
人間の体に不可欠なビタミンの多い野菜などはほとんど口にしなかったそうです。
料理についても味より見栄えの方が重視され、
特に宴会の時は権力を誇示するために見た目だけは豪華な料理がたくさん
並べられていましたが味は二の次だったようです。
もちろん食べ物で健康になろうという考えは貴族にはなく、
糖度が35%もあるようなどろっとした濃いお酒を日常的に飲んでいたらしく、
藤原道長は30代の頃から糖尿病を患い、症状が悪化し、視力も奪われてしまいました。
粗悪な食生活の影響で精神的にも情緒不安定な人が多く、宮廷で突然暴れだす人もいたそうです。
食生活がすべてではありませんが、やはり心と体を健康に保つためには
健康的な食生活が大切だと改めて思いました。
毎日を心穏やかに過ごすためにもバランスのいい食事を心掛けていきたいものです。
・・・でも、甘いもの食べちゃうんですよね・・・・・・反省(;^^)
京都本部 今尾
1問目・・・でっかくなっちゃった!!
2問目・・・繰延税金資産は、税金の前払いとか言ってますが、どういうことですか?(素人にわかりやすく)
どう考えても、払う税金は変わらないと思うんですけど。。。。
東京本部 笠田
ごぞんじのとおり、2008年洞爺湖町でサミット開催
大阪、京都を抜いて洞爺湖町に決定
数ヶ月前北海道千歳空港で騒がしく工事始まった。国際空港になるらしい。
その後洞爺湖町にサミット決定。
開催場所は、おそらくザ・ウインザーホテル洞爺でしょう。
見て来ました。
写真のとおり、海抜616mの山のてっぺん。
まわりは雑木林、ホテルに行くのは道路一本、警護はやり易いのでは。
眺望はすばらしい。値段は高いが、一度行く価値あり。
また、どこかに行ってきます。
東京本部 tom
ちょうど1年前から主人と組んでダブルスの試合に参加し始めたのですが、これまで10戦全敗と悲しい結果に終わっていました。ここ数ヶ月はとにかく1勝したいと思って自分の苦手なとこを改善すべく頑張ってきて、その成果を試す試合に先月挑戦してきました。結果はなんと目標だった1勝をはるかにしのぐ3勝もできたのです!本当に嬉しくて、↓(5月11日)のブログにあったように私も思えば叶うんだなぁって実感した次第です。
試合中は自分でもビックリするような快心のショットも打てて、満足の結果に終わりました。テニスはちょっと上手くなったかと思うとすぐに元に戻ったりと、日進月歩進化するのが本当に困難なスポーツだと思います。でもコツコツと努力すればいつかは実るものなんですね。これからはテニスだけでなく、どんなことにも目標を持ってコツコツ取り組んでいきたいと思います。
京都本部 藤原