優和スタッフブログ

日常生活

マイホーム

8月にマイホームが完成しました。
22年間住んでいた家が地震がくれば危険なほど傾いたため
全て取り壊して基礎からの工事となりました。
傾いた原因は、長年にわたり風呂の排水が地盤にもれていたためです。
私には高校2年生の双子(男・女)がおります。
早く独立した部屋を2人に与えたかったこともあり一大決心をしてローンを
またまた組みました。
新しいマイホームは最高の癒しの空間を創りだしてくれています。
休みの日には、妻とお洒落な家具(小物です)や部屋に飾る植物を買いに
行くのが2人の楽しみとなっております。
1つ問題なのは、風呂にテレビが付いていることです。
全員の風呂の時間が長くなりました。時間制限が必要です。
大きな買い物でしたが、納得できる買い物でした。
京都本部  田村隆明


ちょっとしたブリーダー?

皆さんはブリーダーと聞くと某メーカーのドッグフードのCMで有名なように、
犬のブリーダーを想像されるかもしれません。
しかし、私がブリーディングを行っているのは、カブトムシとクワガタムシです。
今年の夏に自宅近くで採集したコクワガタは今でも元気に活動していますし、
メスのカブトムシから生まれた卵は幼虫となり、日々スクスクと育っています。
きっかけは、去年の夏にホームセンターで長男にせがまれて購入した1匹のオスの
カブトムシでした。それまでは全く気にしていなかったのですが、自宅のすぐ近くに
クヌギの林がありそこで簡単にコクワガタを採集できたこともあり、今では息子達
以上に親である私が楽しんでいます。
この8月には私を含む京都本部の有志3人で京田辺市の森に昆虫採集にも出掛けて、
少年時代にタイムスリップしたような楽しい時間を過ごしました。
(約3時間で十数匹のカブトムシ・クワガタムシを採集しました)
現在、京都本部の一部の職員の間で、カブトムシ・クワガタムシのブリーディングが
秘かにブームになっています。
(うちのヘラクレスオオカブトの幼虫はこれぐらい大きくなって斑点が出てきたとか、
うちのコクワガタが2匹羽化したとか報告し合っています。)
最近はホームセンターやインターネットで容易に昆虫を購入できるようになりました。
そんな時代だからこそ、子供たちには自然の中で生きている昆虫を見て欲しいと強く
思います。幸いにして、私の住んでいる京都府宇治市はまだまだ自然が溢れています。
かなり早いですが、来年の夏の昆虫採集の計画を立てつつ、羽化したカブトムシを
自然に帰してやろうと考えている今日この頃です。
京都本部 後藤


長女の運動会

秋です、運動会のシーズンです。
皆様も区民運動会や子供の運動会に
ビデオ片手に参加されていることと思います。
私の長女は中学二年生です。彼女は逆子で生まれてきました。
医者からは帝王切開を薦められましたが、何を思ったか私と妻は
自然分娩を選択しました。
難産で妻は長時間苦しみましたが、
無事私に似た可愛い女の子を授かりました。
生後3ケ月頃、左右の足の長さが違うのに気づき、
右足があまり動いていなかったので、
市民検診で相談したところ「先天性股関節亜脱臼」と診断され、
放置すると将来足に障害が出ると言われました。
すぐに整形外科に行くと、ギブスをすることになりました。
ギブスを装着すると子供の足は、遮光土偶の様な形になりました。
病院の帰り車中で妻が赤ん坊を抱きながら泣いていました。
私も将来に対して不安で一杯でした。
長女の成長とともにギブスも新しいものになりました。
金属が多く使われたギブスになり、ロボットの様に上手に歩く姿は
少し滑稽でした。2歳前にギブスもとれ、
今では私の身長を越えそうな勢いで成長しています。
先日学校の運動会でリレーの選手に選ばれました。
2位でバトンを受けた彼女は長いストライドで先頭の選手を楽々追い抜き、
2位以下に大差をつけて走っていました。
その姿を見て私の目から涙が・・・
京都本部 N


非日常?

 先日、親戚の2歳と1歳になる子供に会うため、祖母と福岡に行ってきました。1泊2日の予定で行ってきましたが、私が想像していた以上の発見と疲労がありました。 子供に会うのは、お正月以来で、やはり私の事を覚えてはいませんでした。1歳の子供は、最初人見知りをしていましたが、2歳の子供は、最初から私の手をとりはしゃいでいました。 私が戸惑ったのは、食事をして、私の口元に苦手な食べ物をもってきた時でした。お姉ちゃんにあげると言われたものの、どうしようか…と。ここは大人だ!と頂きましたが、その子は本当に嬉しそうで、その後も何度も同じものを持ってきました。3度目は違うものを食べたいなと言って断りましたが、無邪気な行動がとても可愛かったです。
 私たちは、ホテルで一泊しましたが、私の携帯に早朝モーニングコールがかかりました。疲れてた私はまだ深い眠りでしたが、子供の甲高い声に起こされてしまいました。明日も遊ぼうね。と言った言葉を覚えていたため、連絡しなければいけないと思ったらしいです。
 子供は素直で可愛らしく、意外と大人の言動を見ているのだなと思い知らされました。私は、結婚していないため、子育てを経験していませんが、私の非日常が家庭を持つと日常になるのだなと思うと、なんだか楽しみに思えました。(そのような予定はありませんが。)
                                        松山本部 松浦


「我が息子」

私には小学校2年生の息子がいます。ご記憶の方もおられると思いますが
昨年の12月のブログで私自身20年ぶりにスキーをし、これから長い空白
の期間を埋めるべくスキー場に足を運ぶと宣言しました。ですが実際にはあの日
を最後に一度も行っておりません。息子が行きたがらないのです。「行こう」って
誘っても「もうこりごり」って行きたがりません。「もうこりごりって、板
もウェアも一式揃えちまったじゃねーか、どーすんだ!!」と思っても
どうしても行こうとせず、結局シーズンが終わってしまいました。
 この4月にスポ少で野球を始めました。将来は「甲子園球児」と親として
は夢を見つつ、希望を膨らませたのですが入って1ヶ月目には(野球の練習
がある)土、日は元気がなくなり、2ヶ月目には前の日の晩に体調が悪くな
り、結局3ヶ月もしないうち辞めてしまいました。「グローブもバットもユニ
フォームも一式揃えちまったじゃねーか、どーすんだ!!!」野球好きの父として
はそれでも諦めきれず阪神戦に連れて行ったり、盛り上がった高校野球を
一緒に見たりして何とかもう一度やらせようとしました。おかげですっかり
高校野球好き(観るのは)になり、阪神大好き(観るのが)になったのですが
どうしても自分ではやりたがらず今に至っています。
「なんだよー、誰に似たんだ、この根性なしは?プレッシャーに弱いのはわか
るけど(父親のDNAを色濃く受け継いでいるので)」と失望の日々が続いて
いました。
 実は息子はもう一つ1年前より少林寺拳法をやっており、こちらは仲の良い
友達と一緒にやっているということもあり珍しく今日まで続いています。
先日大津市で大会がありなんと低学年の部で3位入賞、全国大会の出場権も獲得しました。当日の朝まですっかり忘れていて、友達のお母さんから「来ないのー」と連絡をもらってぎりぎりまで「やめとこうか」と言っていたことを考えると、「いやー、すごい、天才拳士の誕生か?でも中学生くらいになってお父さん殴らないでね。」と我が家では大盛り上がりでした。
何か取りとめもなく書きましたが以上親バカブログでした。
京都本部 古吉


秋の風景

今年もはや10月になりました。夏の暑さもやわらぎ幾分すごし易くなりました。
10月6日は十五夜です。私は一足早く先月に「お月見」をしてきました。この十五夜に欠かせないのが「月」と「ススキ」です。ススキは秋を代表する植物の一つです。別名、尾花(オバナ)ともよばれ、秋の七草の一つですよね。その名は「すくすくたつ木」とか、神楽に使われる楽器のための木という「スズの木」から来ているといわれているそうです。
又、ススキによく似た「オギ」という植物があるのを知っていますか。オギは茎が細いので風にそよいで音を立てるため、「萩の声」という秋の季語にもなっています。更に神様や霊魂を招く「をぐ」という言葉に似ているため「オギ」の声は「神」の声とも言われています。
ちょっと落ち着く秋の風景。皆さんもちょっと一息されて、スローライフ的な時間を過ごされては如何でしょうか。
松山本部 野上


アーカイブArchives
ページ上部へ戻る