会計、税務、経営相談、相続、設立、事業承継、事業再生、医療法人、等々・・・・のことは、お任せください。
 
     
 

ブログで税理士の裏話・地域の出来事をレポート

 
     
 

«  写真のスイカは、私の自宅の隣の畑からとれたスイカです。 | メイン | 夏祭り »

化野(あだしの)

週明けにはお盆を迎え、まだまだ暑い時期が続きます。
出典は忘れましたが、日本で夏場一番暑い地域は京都、大阪らしいです。

子供の頃はこの時期、地蔵盆の行事が楽しみでした。
長じたのちは参加することもなく、北関東に居住していた時期はそもそも行事自体見かけることがありませんでした。

この地蔵盆、地蔵菩薩の縁日の8月24日とその前日のお祭りだそうで、実際の行事はこの近辺の土日に市内各所で行われます。
子供たちが彩色したお地蔵さん、なかなかきれいなものもあります。

また、奥嵯峨の化野(あだしの)念仏寺では、この2日間、千灯供養が営まれます。
一時期は事前に来訪予約が必要だったのですが、最近は撤廃されたようです。

http://www.nenbutsuji.jp/nenkan.html

化野の地は平安の昔、風葬の地であったところで、あちこちに散在していた石仏、供養塔をあつめたお寺が念仏寺だそうです。

この時期はとにかく暑いので、京都来訪はあまりお勧めしませんが、全国的に知れ渡っている大文字の送り火とは違った風情が楽しめるかも知れません。

京都近辺在住の方は遠くさかのぼればご自身のご縁者がまつられているかも知れませんね。

京都本部 二神幸彦

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

 
 
 
税理士法人優和 会計、税務、経営相談、相続、設立、事業承継、事業再生、医療法人、等々・・・・のことは、お任せください。
東京本部(港区)代表社員税理士・公認会計士渡辺俊之、京都本部(京都市)代表社員税理士・公認会計士菱田多賀志、茨城本部楢原事務所代表社員税理士・公認会計士楢原功、埼玉本部飯野事務所代表社員税理士・公認会計士飯野雪男、山梨本部藤原事務所代表社員税理士・公認会計士藤原千穂、松山本部大西事務所代表社員税理士・公認会計士大西聰一
〒108-0014 東京都港区芝4丁目4-5 TEL/03-3455-6666 FAX/03-3455-7777 MAIL:info@yu-wa.jp