会計、税務、経営相談、相続、設立、事業承継、事業再生、医療法人、等々・・・・のことは、お任せください。
 
     
 

ブログで税理士の裏話・地域の出来事をレポート

 
     
 

« みどりの羽根募金 | メイン | ☆ 思えば叶う ☆ »

海津大崎(琵琶湖)を訪れて

4年前から毎年この季節になると、学生時代の友人とドライブと釣りを兼ね滋賀県高島市マキノ町の海津大崎に行っています。海津大崎は「琵琶湖八景海津大崎の岩礁」として名高い景勝地であり、天狗岩や義経のかくれ岩などの怪石が湖岸沿いに点在しています。 
 今年は訪れるのが遅く見ることができなかったのですが、春には約600本の染井吉野の桜が4キロにわたり桜並木をつくりとてもみどころのある場所です。「日本の桜名所100選」にも選ばれており、遅咲きで知られている桜の名所です。また、夏には泳いだりキャンプもできるようです。
自然とふれあうことで、忙しい日常を忘れやさしい気持ちになることができました。また、毎年この季節にはこの場所に行くと決めておくとその季節になるのが楽しみで仕方がありません。同じ場所を訪れても去年とは気候の関係などで毎年少し違って見えるのも楽しみの一つです。これからは外出しやすい季節になるので、自分のいきつけの観光スポットを見つけるのもいいのではないでしょうか。

京都本部 梅林

コメント

楽しそうですね。
義経のかくれ岩ぜひ見たいです。
私は先日、鎌倉の満福寺へ行き弁慶の腰掛石を見ました。 
釣りやりたいです。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

 
 
 
税理士法人優和 会計、税務、経営相談、相続、設立、事業承継、事業再生、医療法人、等々・・・・のことは、お任せください。
東京本部(港区)代表社員税理士・公認会計士渡辺俊之、京都本部(京都市)代表社員税理士・公認会計士菱田多賀志、茨城本部楢原事務所代表社員税理士・公認会計士楢原功、埼玉本部飯野事務所代表社員税理士・公認会計士飯野雪男、山梨本部藤原事務所代表社員税理士・公認会計士藤原千穂、松山本部大西事務所代表社員税理士・公認会計士大西聰一
〒108-0014 東京都港区芝4丁目4-5 TEL/03-3455-6666 FAX/03-3455-7777 MAIL:info@yu-wa.jp