会計、税務、経営相談、相続、設立、事業承継、事業再生、医療法人、等々・・・・のことは、お任せください。
 
     
 

ブログで税理士の裏話・地域の出来事をレポート

 
     
 

« さくら | メイン | 梅切るのも馬鹿? »

ちょっとまじめな話...

今年は、史上まれに見る速さで開花するの予想に反して、普通どうりとなった桜です。
地球がおかしいと言われだして、かなりの年月が経ちます。
私の子供のころは、気温30度が最高で、夕立が降ってちょっと涼しくなるのが普通でした。でも今は気温30度なんて当たり前。ここまで来るとさすがに考えてしまいます。
毎週一回の燃えないごみの日、気が付くとパックの残骸だらけとなっています。近所のお惣菜屋さんにいって「おばちゃん100グラム頂戴」というとおばちゃんが竹の皮もどきの紙に包んでくれたのはいったいいつまでだったのだろうかとふと考えます。今もそのお店はありますがパックが整然と並んでいます。
南太平洋の島のツバルが海に沈むので島民がニュージーランドに移住しているという、ちょっと前に公開されたリバイバル映画「日本沈没」がふと頭によぎりました。
この便利な生活は、とてもじゃないが捨てられない私でも何か始めようとその日は使っていないコンセントを抜いて見ました。さていざ使おうとするとデジタル表示の時計が'ちかちか'一から設定のし直しです。ム-
でも何かを続けなければ...
東京本部 市川

コメント

ん~。
まじめな話ですね。
何をどうすれば地球がよくなるのか
国が決めてくれると、私にも実行できるような気がします。
現況では何をどうしたらいいのか
よくわからないです。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

 
 
 
税理士法人優和 会計、税務、経営相談、相続、設立、事業承継、事業再生、医療法人、等々・・・・のことは、お任せください。
東京本部(港区)代表社員税理士・公認会計士渡辺俊之、京都本部(京都市)代表社員税理士・公認会計士菱田多賀志、茨城本部楢原事務所代表社員税理士・公認会計士楢原功、埼玉本部飯野事務所代表社員税理士・公認会計士飯野雪男、山梨本部藤原事務所代表社員税理士・公認会計士藤原千穂、松山本部大西事務所代表社員税理士・公認会計士大西聰一
〒108-0014 東京都港区芝4丁目4-5 TEL/03-3455-6666 FAX/03-3455-7777 MAIL:info@yu-wa.jp