会計、税務、経営相談、相続、設立、事業承継、事業再生、医療法人、等々・・・・のことは、お任せください。
 
     
 

ブログで税理士の裏話・地域の出来事をレポート

 
     
 

« 京都旅行 | メイン | 京都の観光名所 »

地震の備え

 石川県能登半島沖で最大震度6強という強い地震がありました。被害にあわれた方々にお見舞申し上げます。今回の地震の規模はマグニチュード6.9と言われており、阪神大震災級の大きな地震だそうです。私たちが地震と聞くと6年前の芸予地震を思い出します。当時、地震に対する関心は高くいろいろな所で地震被害をいかに減らすかが話題になりました。それ以降も、東北、北海道、新潟、福岡など大きな被害をもたらした地震が続きました。でも地震に対する備えはいつの間にか忘れがちになっているような気がします。いつも何か他人事のように考えがちです。「天災は忘れたころにやってくる」をいつも忘れずにいたい物です。

松山本部 野上

コメント

地震がくると言われながら何の準備もしていません。
備えがないと怖いものです。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

 
 
 
税理士法人優和 会計、税務、経営相談、相続、設立、事業承継、事業再生、医療法人、等々・・・・のことは、お任せください。
東京本部(港区)代表社員税理士・公認会計士渡辺俊之、京都本部(京都市)代表社員税理士・公認会計士菱田多賀志、茨城本部楢原事務所代表社員税理士・公認会計士楢原功、埼玉本部飯野事務所代表社員税理士・公認会計士飯野雪男、山梨本部藤原事務所代表社員税理士・公認会計士藤原千穂、松山本部大西事務所代表社員税理士・公認会計士大西聰一
〒108-0014 東京都港区芝4丁目4-5 TEL/03-3455-6666 FAX/03-3455-7777 MAIL:info@yu-wa.jp