会計、税務、経営相談、相続、設立、事業承継、事業再生、医療法人、等々・・・・のことは、お任せください。
 
     
 

ブログで税理士の裏話・地域の出来事をレポート

 
     
 

« 因縁果 | メイン | にゃんこ THE MOVIE »

自転車通勤+エレーベータ通勤

私の家から事務所までの距離は1.3キロなので、徒歩通勤をしていたが
帰りの聖坂という上り坂がきつく、夏は汗だくで帰ることとなるため、最近は電動アシスト
付の自転車で通勤をしている。
自転車に乗った若者が、坂の途中から歩き出すのを尻目にすいすいと自転車でその横を
通り過ぎるのも、妙な快感を覚えるのも事実である。
最近、この自転車通勤に、エレベータ通勤が加わった。公開空地にできた一般歩行者
専用のエレベータが海抜26メートルの台地まで一気に運んでくれるのである。
従って行きは自転車で坂を下りるのであるが、帰りは、エレベータにのって帰ることも
あり助かっている。
 地下鉄利用で家に帰るばあいは白金高輪を利用する。この地下鉄の駅も、港区役所の
高輪支所の高層ビルの下にあり、西側の白金側出口は、海抜数メートルの低地側に
出るが、高輪口は、ビルの5階相当の高さまでエレベータで運んでくれる。
家に帰るには若干遠くなるが、幽霊坂という急な坂登りを避けたいときは、やはりエレ
ベータで帰ることとしている。世の中便利になりました。
                                     東京本部 渡辺俊之

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

 
 
 
税理士法人優和 会計、税務、経営相談、相続、設立、事業承継、事業再生、医療法人、等々・・・・のことは、お任せください。
東京本部(港区)代表社員税理士・公認会計士渡辺俊之、京都本部(京都市)代表社員税理士・公認会計士菱田多賀志、茨城本部楢原事務所代表社員税理士・公認会計士楢原功、埼玉本部飯野事務所代表社員税理士・公認会計士飯野雪男、山梨本部藤原事務所代表社員税理士・公認会計士藤原千穂、松山本部大西事務所代表社員税理士・公認会計士大西聰一
〒108-0014 東京都港区芝4丁目4-5 TEL/03-3455-6666 FAX/03-3455-7777 MAIL:info@yu-wa.jp