会計、税務、経営相談、相続、設立、事業承継、事業再生、医療法人、等々・・・・のことは、お任せください。
 
     
 

ブログで税理士の裏話・地域の出来事をレポート

 
     
 

« < 京都新名所? > ☆ マンガミュージアム ☆ | メイン | 叔父の叙勲に際して思ったこと »

カンボジア旅行

というわけで、皆さんこんばんは!DJの笠山田弘です!
今回で、2回目の登場になるかな^0^
さて、今回のテーマはカンボジア旅行。今日も早速だけどいっぱい葉書が来てるから、どんどん紹介していくよー。

まずはこちら、「アンコールワットに行って来ました。やはり、ここは独特の文化が想像されとても雄大でした。全てくまなく見聞するだけでも、満足できる光景でした。でも、日本語、韓国語、中国語が自然と耳に入り、んー、一体ここはどこの国なんだろという感じでした。」(目黒区 笠田朋宏 33歳)
そーだよねー、中々石の彫刻とかが沢山あってきわめて精巧に作られてるようだね。その分、観光客も沢山いるんだよねー。

「シェムリアップの空港でキリギリスが鳴いてたよ。風情あったな。広大な空港だったし。あ、あとなんか知らんけど、町中の犬たちは放し飼いだったね。でも、おとなしくて可愛いんだよね!うちのクーちゃんも可愛かったよ。今まで本当にありがとう!(18.11.27 4:20)」(目黒区 笠田朋宏 33歳)
おいらは思うんだけど、外国の犬と日本の犬は言葉が通じるのかなー。いずれにしても、狂犬病には気をつけよう^^>おおる

「アンコールワットその他の遺跡にはとても急な階段がありました。昔の神殿なのでしょう。今度行く人は上ってる途中で後ろを見ないようにしたほうが良いよ。」(目黒区 笠田朋宏 33歳)
これについては、前のコラムに写真がいくつか貼ってあるようだから、それを見てくれると良いかな。百聞は写真の一見に如かず。でも写真の一見は、生の零点一見に如かずだな。あと、これらの遺跡の雰囲気はドラクエや、風来のシレンに取り入れられてんのかな。

「現地のガイドさんに「電波少年」で舗装していた道はどこですか?と聞いたら、あまり感動的でもなく、「あっちの裏のほう」とだけいわれました。TVでは凄かったけど、実際はどうなんでしょう。TV外の他の人も手伝っていたようです。」(目黒区 笠田朋宏 33歳)
んー。期待ビッグで行った割にはちょっと、肩透かし食らったようだね。現在は、彼らが道を馴らしたあと、しっかり舗装されているとの話だよ~!

「WEDGE12月号はしっかり読みたいですね。「業績に明暗 目先の利益を追った電機メーカーの転落」。以前のブログで短期的利益にとらわれるな。とあったけど、その通りだと思いました。」(目黒区 笠田朋宏 33歳)
おっとっと。これは、次回のテーマである、これからの日本の景気と経営手法についての葉書だった。次~!

「やっぱ、英語が話せたらいいなと思います。うちの従業員でも話せる人がいて、とっても格好よかったです。」(目黒区 笠田朋宏 33歳)
ははは。そうだね。東南アジアのほうでは殆どの国が片言は英語しゃべれるみたいだもんね。日本ももう少し英語の授業の時間増やした方がいいね。「萼」とか、「微分方程式」とか知ってても、その道極める人じゃないとつかわないからね。

「やっぱ、旅行にはカメラ必要だね。でも、僕はしょぼいので、写るんですを持ってきました。殆どの人はデジカメですよね」(目黒区笠田朋宏 33歳)
今一番マイノリティなんじゃないのー。やっぱ、持ってくなら京都本部福永さんみたいなカッコいいやつの時代だよ^^

「ガイドさんに、「カンボジアは治安がいいですね。」と言ったら、「都心ではとても治安が悪く、ひったくりも多いし、他の未開発の遺跡ではまだまだ地雷原があるんだよ」といわれましたよ。」(目黒区 笠田朋宏 33歳)
ほうほう。やっぱり、アンコールワットは観光都市だからいいようなもので、全体としてはまだまだなのかな。お~しょろしや~。

というわけで、沢山のお葉書どーもありがとー!時間の関係でこれだけしか紹介できないけど、今日紹介したみんなには、特製ストラップを作ってもらいます!!

じゃあ、最後においらお勧めの「銀座」です。「町屋銀座」です。中程の所においしい焼き鳥屋があるよ!

では、又の機会に ^0^ ^0^

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

 
 
 
税理士法人優和 会計、税務、経営相談、相続、設立、事業承継、事業再生、医療法人、等々・・・・のことは、お任せください。
東京本部(港区)代表社員税理士・公認会計士渡辺俊之、京都本部(京都市)代表社員税理士・公認会計士菱田多賀志、茨城本部楢原事務所代表社員税理士・公認会計士楢原功、埼玉本部飯野事務所代表社員税理士・公認会計士飯野雪男、山梨本部藤原事務所代表社員税理士・公認会計士藤原千穂、松山本部大西事務所代表社員税理士・公認会計士大西聰一
〒108-0014 東京都港区芝4丁目4-5 TEL/03-3455-6666 FAX/03-3455-7777 MAIL:info@yu-wa.jp