会計、税務、経営相談、相続、設立、事業承継、事業再生、医療法人、等々・・・・のことは、お任せください。
 
     
 

ブログで税理士の裏話・地域の出来事をレポート

 
     
 

« Challenge??? | メイン | ちょっとしたブリーダー? »

長女の運動会

秋です、運動会のシーズンです。
皆様も区民運動会や子供の運動会に
ビデオ片手に参加されていることと思います。
私の長女は中学二年生です。彼女は逆子で生まれてきました。
医者からは帝王切開を薦められましたが、何を思ったか私と妻は
自然分娩を選択しました。
難産で妻は長時間苦しみましたが、
無事私に似た可愛い女の子を授かりました。
生後3ケ月頃、左右の足の長さが違うのに気づき、
右足があまり動いていなかったので、
市民検診で相談したところ「先天性股関節亜脱臼」と診断され、
放置すると将来足に障害が出ると言われました。
すぐに整形外科に行くと、ギブスをすることになりました。
ギブスを装着すると子供の足は、遮光土偶の様な形になりました。
病院の帰り車中で妻が赤ん坊を抱きながら泣いていました。
私も将来に対して不安で一杯でした。
長女の成長とともにギブスも新しいものになりました。
金属が多く使われたギブスになり、ロボットの様に上手に歩く姿は
少し滑稽でした。2歳前にギブスもとれ、
今では私の身長を越えそうな勢いで成長しています。
先日学校の運動会でリレーの選手に選ばれました。
2位でバトンを受けた彼女は長いストライドで先頭の選手を楽々追い抜き、
2位以下に大差をつけて走っていました。
その姿を見て私の目から涙が・・・

京都本部 N

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

 
 
 
税理士法人優和 会計、税務、経営相談、相続、設立、事業承継、事業再生、医療法人、等々・・・・のことは、お任せください。
東京本部(港区)代表社員税理士・公認会計士渡辺俊之、京都本部(京都市)代表社員税理士・公認会計士菱田多賀志、茨城本部楢原事務所代表社員税理士・公認会計士楢原功、埼玉本部飯野事務所代表社員税理士・公認会計士飯野雪男、山梨本部藤原事務所代表社員税理士・公認会計士藤原千穂、松山本部大西事務所代表社員税理士・公認会計士大西聰一
〒108-0014 東京都港区芝4丁目4-5 TEL/03-3455-6666 FAX/03-3455-7777 MAIL:info@yu-wa.jp